ども。
昨日はどうやら大阪でも山手の地域では結構な積雪があったようですね。
幸いにも我が家のある地域では、朝方に少しだけ降り積もったようで
お昼前にはほとんど溶けてなくなっていました。
いやいや、ホントがっつり積雪しなくて安心しましたわ。
朝起きて一面銀世界~とか、子供じゃないので喜べません・・・。
ほんのちょっぴり雪だるまを作ってみたいという思いは有りますがねw
んで昨日のお休みはちょっといつもよりゆっくり寝すぎて
お昼前ぐらいに起床。
起きてスグにお昼ご飯を食べてまた一眠りして・・・・
まるで子供のような生活w
ええ、ええ、大きな子供なんですw
寝るのが仕事?みたいな?
昨日は長女が午前中授業で帰宅するって言うんで
がんばって起きていたつもりだったのに・・・・
やっぱり睡眠w
自分でも寝すぎだと思います。ええw
ブログランキング参加中!
皆さんのクリックがモチベーション維持に欠かせませんです。ハイ。
↓ 続きを読む ↓
お昼頃まで眠っているとダメですな。
寝すぎで眠たいです。
来週は早く起きて一日を無駄にせずより良い休日にしたいですな。
んで、長男・次女が幼稚園から帰宅するのを待って
いつものペットショップにウサギのエサを買いに行って、
先日このお店で見かけた爬虫類コーナーのイグアナの様子を・・・・・
おぉ・・・おるおる・・・(ぐふw)
先日見かけて以来ずっと気になっているこのイグアナ。
ずっと欲しかったイグアナ・・・・
なぜだかウサギになってしまった件・・・・
今、目の前にイグアナが・・・・・
欲しい!
でも我が家には4人の子供と7匹の金魚と1匹のウサギが・・・。
これ以上ペットを飼うのはムリ。。
金魚も7匹いるといっても水槽は2つ。
どちらかの水槽の金魚が☆ったらイグアナも考えてみようかと思案中♪
祭り金魚(いわゆる小赤ね)は生命力が強いので早々☆ってしまう事有りませんが、
もう一つの水槽で丁寧(w)に飼っているイエローコメットさんは、
小赤に比べてやや弱いので、もしかしたら・・・・いやいや、イケませんイケません。
不純な考えが脳裏にww
まぁ追々考えます。
じゃ今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と
明日の大阪の天気予報をお知らせです。
1.6℃
曇りのち晴れ
明日の大阪は北部では雨や雪となる予報ですが、
中部や南部では概ね晴れる見込みとなっています。
最高気温は今日よりも4℃ほど低くなる予報です。
そうそう、昨日の天気予報を聞いてへぇ~と思ってしまった事があるんですけど、
昨日に限ってなのかどうか分かりませんが、
その日の最高気温っていつ記録されているか知ってます?
一番日が高く上る正午だと思いますよね。
ええ、ええ。
私もそう思っていました。
ところがドッコイ。
昨日の最高気温を記録したのは、おとといから日付変わって
すぐの深夜0時(未明)に最高気温を記録していたそうです。
つまり、日中の方が気温が低かったという事ですな。
ヘェ・ヘェ・ヘェ・・・ですな。
ついお天気ニュースを見ながら言ってしまいました。
ま、これが言いたかっただけですけどw
じゃ今日の本題です。
先日からご紹介している
リード50のエアークリーナーエレメントを交換してみよう!
ですが、本日は後編の最終回となります。
さて、前回までは確か・・・
エアークリーナーボックスの取り外しが終わったところまででしたね。
今日はこの続きをご紹介していきます。
取り外したエアークリーナーボックスは
オイルなどでゴテゴテに汚れているので、洗い油(いわゆる灯油)で
キレイに洗浄しましょう。
灯油で洗えば一瞬にして油汚れも落ちるので楽チンですよ~♪
灯油で洗い終えた後は、洗剤を使って水で洗浄です。
水で洗浄したあとはエアーブローして水分を完全に吹き飛ばしておきます。
水で洗浄するとプラスティック本来の、なんていうか水のはじき具合というかなんというか・・・
まぁいい感じの表面に仕上がるんですわ。
洗い終えたエアクリーナーボックスを早速組み戻していきましょうか。
まずはダクトの取り付け部であるエアーチャンバー部とダクトに薄くグリスを塗っておきます。
グリスを塗っておくだけではゴムが硬化して全く言う事を聞いてくれないので、
ヒーターガンで暖めてからダクトだけ先にエアークリーナーボックスに差し込んでおきましょう。
次にキャブレター側のダクトですが、こちらもゴムが硬化して
言う事を聞いてくれなさそうなので、ヒーターガンで暖めてっと。
ゴムが柔らかくなったのを見計らってエアークリーナーボックスに
ダクトを取り付けます。
そして各ダクトの差込部分にグリスを薄く塗ってっと。
その後ヒーターガンでもう一度暖めて、最大限まで
ゴムを柔らかくしておきます。
冷め切らないうちにエアークリーナーボックスをキャブレターと
エアーチャンバーに接続していきます。
スピードが命です。
少しでも冷え始めると、ゴムが硬くなってしまってうまく取り付けできなくなります。
なんとか取り付け完了です。
エアーチャンバーとの接続部分が見えづらく、また、
手応えも伝わりにくいのでちょっと難儀しました。
ともあれ、取り付けは無事に完了したので
固定ボルトを入れてしっかりと固定していきます。
エアークリーナーボックスの固定が終わったら、
次にキャブレターとエアークリーナーボックスを繋ぐダクトの
固定バンドを取り付けて締め付けます。
あと、忘れずにエアーチャンバー側との固定もしておきましょう。
んでメーカーから取り寄せておいた新しいエアーエレメントを
取り付けて・・・・・・・と思ったら・・・
ん?
あら?
・・・・違うエアーエレメント届いてるやん。。
しかもDio(AF35)用やしやなw
くそぅ・・・。
って事で再発注。
んでこれが正しいエアークリーナーエレメントですな。
んもうっ!
んでエアークリーナーボックスにエレメントを取り付けてっと。
フタを固定してっと。
んでサイドモール、リヤのテールランプ下の小さなカバーを取り付けてっと。
これでリード50のエアークリーナーエレメント交換作業は完了です~♪
ついでに頼まれていたスパークプラグ交換作業も少しだけご紹介。
写真だけのダイジェストになりますが。
途中、給油口のキャップがなかったりして焦りましたが
大丈夫なんでしょうかねw
まぁ見たところ随分長い間そのまま運用しているようですが・・・・。
スパークプラグもドエライカーボン溜まってて
これでもエンジンの掛かりが少し悪い程度で走行できていたって言うんですから、
2サイクル車ってのは本当にタフだなと関心しましたです。
じゃ今日の作業はここまで!
最後まで見てくれてありがとう御座いました~。
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
2.2℃
今日はマイナス表記が出なくて一安心ですね。
このまま早く春になってほしいと願います。ええ。
んで、ここんとこ目の痒みがひどくて・・・。
日によって全く痒みが出ない日と、今日のように目がかいいいぃぃ日があります。
花粉の季節ですな・・・。
あぁ・・・また今年も花粉の季節が。。
今年は薬でぶっ倒れるような事が無いように注意しますw
ではまたお目にかかりましょう~☆