ども。
最近、食感系のオヤツが目について仕方ない。
先日紹介した、UHA味覚糖のコロロもそうでしたが、
これもかなり美味しい部類でした。
生ハイチュウ 濃厚みかん味
生って何よナマってwww
普通のハイチュウは加熱されてんのかよってなります。
いや、冗談です(-ω-;)
ちゃんとイメージとして伝わってます。
生モノって基本柔らかい事がほとんどなので、
めちゃめちゃ柔らかいハイチュウなんだろうなって。
で、これもコロロと同じように果汁100%で
よりリアルな味付けになっていますが、コロロと違い
食感部分は今までのハイチュウをより進化させ、
斬新な食感というのは求めていない様です。
食レポの写真は撮っていませんけど、
個人的な感想で言えば断然コロロの方が上かな?
味は確かに濃くてみかんを食していると錯覚するような
リアルな味になっていますが、やっぱり食感がねぇ・・・・
ハイチュウなのよw
夏の炎天下に置きっぱなしにしてしまった、
あのぐにゃぐにゃのハイチュウそのものwwww
斬新さの欠片もねぇ(´・ω・`)
なんだったら、歯にネチョネチョ張り付いて
鬱陶しい感じとかまでリアルに再現してるという、
ある意味斬新とも言えなくもないですが。
少々辛辣な意見ではありますが、あの
コロロの後じゃあどうしてもねぇ。
ま、でも歯に張り付くのとかちょっと
どれ程のものなのか試してみたいという方は
ぜひお近くのコンビニやスーパーなどでどうぞ♪
ページコンテンツ
[showhide more_text=”冒頭記事を読む” less_text=”冒頭を閉じる”]
夜店の定番
夜店の定番って・・・何がや?
この黒い袋がなんなのか良く分からないと思いますが、
なんだと思います?
一番に皆さんが思ったのはこれでしょう。
アパレル系ショップ
確かにそれっぽい。うん。
これだけ見せられたら私もそう答えるかもしれませんね。
中身を取り出してみる
答えが書いているのでわかっちゃいましたけど、
完全にプレゼントでも頂いたように見える包装ですよね。
まさか・・・まさかっ・・・
開封
ベビーカステラなんですねぇwww
まさかのでしょw
ちょっとオシャレなアパレル系を思わせる包装で、
かなりこだわっているのがよく伝わってきます。
食感
このIKKIさんのベビーカステラを口に入れた瞬間は
かなり衝撃を受けましたね。
ベビーカステラっていうと、どうしてもあの
夜店の物を想像していたので。
「なんやこれは・・・」
リアルに声出たヤツね。
驚きなのは完全に冷え切って冷たくなっているのに
ふわっふわ。
夜店で食べる物は冷えると固くなってしまい、
おいしさが半減するものが殆どですが、
このIKKIさんのベビーカステラは完全に
冷えた状態でもふわふわこの上なし。
味
噛めば噛むほど甘味が出てきて、普通のカステラと
ほとんど遜色ない味ですね。
砂糖で無理に甘味を付けたようなものではなく、
何て言うのかなぁ・・・んーっ・・・
とにかく優しいw
夜店でも美味しいベビーカステラを売られている
所がありますが、全然相手にならないですね。
断然IKKIさんのベビーカステラの方が上です。
大阪近郊でしか出店されていないのかどうか
分かりませんが、移動型店舗なので
大型ショッピングモールなどで見かける
こともあるかもですね。
その時はぜひ一度ご賞味ください。
このふわふわは絶対にクセになりますよん♪
[/showhide]
今日もいつもの
開店時のグリップ表面温度
9.8℃
明日の大阪の天気予報
晴れ時々曇り!
降水確率と概況
~06時:0% ~12時:0%
~18時:0% ~24時:10%
明日の大阪の天気は、高気圧に覆われて概ね晴れますが、
北部では気圧の谷や寒気の影響で概ね曇りで、
明け方までは雪や雨の降る所がある見込みです。
日中の降水確率はほぼ0%なので、朝からツーリングに
お出掛けしても雨に降られる事は無さそうですよん♪
ここからが今日の本題
先日からご紹介している、
250TRにバイソン風外装キットを組んでビンテージモトクロスカスタムしてみよう!
ですが、今日は第17回目となります。
前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。
前回までの記事
前回までのおさらい
元々付いていたガソリンタンクからガソリンコックなどを
取外して、塗装が終わっているガソリンタンクに全て移設し、
車体に取付け終わったところまででしたね。
今日はこの続きをご紹介していきましょう。
作業開始
バイソンフェンダーの取付け
エアーキャップで包まれているので全容が分からないですよねw
でも、これが塗装済のギャングパーツ製バイソンフェンダーです。
後ほどエアーキャップを取外した写真を
ご紹介しますので少々お待ちを。
付属のステー類
2種類のボルトとワッシャ、それに塗装されたフェンダー
取付け用のステー、それにブッシュとカラーが付属しています。
ブッシュはホンダ純正で使用されている物とかなり
似ていますね。
厚みがあって品質の良いゴムです(何の解説やw)
ブッシュを取付ける
フェンダーを覆う保護シートを一部だけめくり、
サイド部分のここに先ほどのブッシュをセットします。
フェンダーはFRP製なので、過度な力を掛けると
ヒビが入ってしまったりしますので注意して
ブッシュを取付けましょう。
ブッシュが柔らかくて新鮮なので、思っている程
取付けしにくくありませんので、わりと簡単に
取付け出来ると思います。
ステーの取付け
活字でうまく説明出来ませんが、面が外向きになるように
ステーを付属のフランジボルト(カサ付き)で固定します。
ただし、現段階では仮固定とし、フェンダー取付け後に
ステーの本締めを実施します。
フェンダーとステーの固定
フェンダー内側からボルトを入れ、前側は袋ナットと
スプリングワッシャを入れて固定します。
後側はステー自身にタップが切られていますので
そのままナット無しで締め付けしましょう。
ちなみに、フロントフェンダーには前後の
設定がありますので取付時には前後を間違えない様に。
ブッシュ取付け部から先端までの距離が
短い方が後側で、長い方が前側です。
フェンダーの向きを確認して取付けたら、
ボルト、ナットを締め付けてフェンダーとステーを
固定しましょう。
ステーの本締め
フェンダーとステーの固定が終わったら、最後に
アンダーブラケットとの固定ボルトを本締めして
固定しますが、この時フェンダーがホイールに対して
真っ直ぐになっているかどうか
確認してから締め付ける様に。
ボルト穴がキッチリしているので、さほど
左右にブレるという事は有りませんが、
締め付け前に位置関係を確認する事は大切です。ええ。
取付完了
おぉ。
純正のフェンダーよりも全体が長くなり、
よりビンテージオフっぽくなりましたね。
純正ってこんな感じですからね。
こうして比べて見ると、随分とフェンダーが長くなり
これだけで随分と雰囲気が変わるもんだ。
完成後の全体像は既に公開済ですので
あえてもったいぶる必要もないのですが、
全体像を今みたい!!という方のために
出しておきましょうwww
これはちなみにバイソンタイプマフラーに交換する前の
純正マフラー装着状態での写真となっています。
いいねぇ・・なかなかの完成度だわ。
さぁこの次はいよいよテールカウルの取付け作業となりますが、
その作業についてはまた明日更新の記事でご紹介したいと思います。
じゃ、今日の作業はここまで!
閉店時のTODAYのグリップ表面温度とあとがき
2.6℃
期間限定で変更しているヘッダー画像、
意外と気に入ってしまいましてね・・・。
ヘッダー画像の元ネタとなっている
けものフレンズはまだ見ていませんが
すごく楽しみにしています。
ユーリもまだ見てないけど、先に
けものフレンズを見ようかと思ってるぐらいw
え?
アニメの話はもういいって?
だよねww
じゃ、帰って寝ます♪
ではでは、また明日も元気でお目に掛かりましょう☆