【第6回】250TRにバイソン風外装キットを組んでビンテージモトクロスカスタムしてみよう!

ども。

さっむいがな・・・・どうしたんやこの寒さ。

朝から洗車していたんですが水が何しろ冷たい。

尋常じゃ無い冷たさでね、こんなにも冷たいのに水道管は

凍結してなかったのよね。

朝から洗車

いつもなら水道管が凍ってて朝から洗車なんて

出来無いのに今日は凍ってない。

どうなってんだろうねぇ。

もうあまりの冷たさにどうしようも無いぐらい

指が千切れそうな痛みに襲われますがね、

ゴシゴシゴシゴシ手を動かしていると不思議と

冷たさを感じなくなってくるんですよね。

不思議だわ(-ω-)

いや、でも寒いのは寒いで?

出来れば冬なんて無くなればいいと思ってるし、

冬は洗車なんてクソ喰らえ!!と思ってますwwww

ページコンテンツ

[showhide more_text=”冒頭記事を読む(下方に開きます)” less_text=”冒頭を閉じる”]

スポンサーリンク

最悪の状況

そんな身を切る様な暴風吹き荒ぶ極寒の

屋外で頑張って耐えて洗車してるのにね、

吹雪いて来た

吹雪よるんやでこの空ww

ほんまカスいwwwww

もう無理やこんな吹雪の中洗車とかヤメやヤメやww

まぁしばらく違う事をして時間が経てば

この吹雪も収まるだろう。そう思ってました。

さらに状況悪化

雪が積もってきた

いやいや、激しくなってきたやんw

なんでこの数分の間にこんなに暴風雪になってますのん(;´Д`)

しかも地面があっという間に白く染まってきてる。

おいおい大丈夫か。

勢いが弱まるどころかさらに激しさを増してきてます(´-ω-`)

午後から車検もあるのに・・・・もうちょっと

好転するのを祈って待ってみるか。

もうアカンw

激しさを増して積もってきた

完全にもう無理だwww

ものの10分ほどで完全に冠雪しました(;´Д`)

もう洗車も車検も何もかも無理やぇw

だって道路もこんな状態ですよ?

ノーマルタイヤの軽トラックで走るなんて無謀過ぎる(;´Д`)

道路が完全に冠雪した

大阪はこの位の冠雪で都市機能は完全に麻痺します。

冠雪した途端に車通りが減ってきました。

そりゃそうだよね。

不要不急の用事でも無い限り、こんな冠雪した道路を

走る事なんて事故を起こしに行く様なもんですからね。

今日行く予定だった車検も諦めるしか。。。

好天?w

何事も無かった様に晴れた

何事も無かった様に晴れたわw

和泉検査場も随分と空いててね、検査レーン通過、書類の提出と

受け取りまで約30分。

移動時間を含めても1時間弱で帰社しました♪

一時は雪が積もってダメかと思っていましたが、

その後段取り良く全てが進んで何より何より(´・∀・`)

でも、明日も雪の予報が出ているので

まだまだ油断は出来ません。

[/showhide]

今日もいつもの

開店時のグリップ表面温度

TODAYのグリップ表面温度 開店時

2.6℃

明日の大阪の天気予報

曇り時々雪

曇り時々雪!

降水確率と概況

~06時:50% ~12時:50%

~18時:60% ~24時:20%

明日の大阪の天気は、強い冬型の気圧配置が続くため

北部を中心に雷を伴って雪が降る見込みです。

今日の様に突然の降雪で交通機関が麻痺するかもなので

十分に注意して下さいね♪

ここからが今日の本題

先日からご紹介している

250TRにバイソン風外装キットを組んでビンテージモトクロスカスタムしてみよう!

ですが、今日は第6回目となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

前回までの記事

ども。 体調も良くなりましたので今日から 平常運転開始でーす♪ 1週間ほどブログをまともに更新していなかったので 久し振りの更新で気合いが入ってますww...
ども。 今日は朝から降っていた雨が、結局夜遅くまで 降り続いた寒い1日となりました。 お陰様で今日の入庫予定は全てキャンセル。 すべて来週以降に持ち越し...
ども。 外廻り仕事がある時はいつもだいたい 月曜日と決めています。 月曜日って週末を挟んでいるので純正部品が 届かない事も多く、お客様の修理入庫も少ない...
ども。 定休日明けでスッキリ~!な私です(´∀`)b いやぁ昨日もよく寝たよく寝たww 目が覚めたのは14時頃だったかねぇ。 目覚めてからも暖か...
ども。 これ、頂きました。 くまモン♡マスク いやwwwこれwwww 今年37才になるオッサンがコレ付けるとか無理があるっしょw かわいい...

前回までのおさらい

持ち手部分の長さの比較

ハンドルバーを取外し、ギャングパーツ製のバイソンハンドルと

純正ハンドルを写真でざっくり比較した所まででしたね。

今日はさらに詳しく数値を用いてハンドルバーの

比較をしてみたいと思います。

作業再開

ハンドルブレース長の比較

ハンドルブレースの長さ:純正ハンドル

まずは純正のハンドルブレースの長さです。

ハンドルブレース長さ(純正):約340mm

溶接ビード部も含めて計測しています。

続いてバイソンハンドルのハンドルブレースの

長さを計測しました。

ハンドルブレースの長さ:バイソンハンドル

ギャングパーツ製バイソンハンドルの計測結果です。

ハンドルブレース長さ(バイソンハンドル):約315mm

純正のハンドルブレースよりも25mmほど

短くなっていますね。

ハンドルブレースが短いということは

ローレット部からの立ち上がり角度、つまり

内向きの絞りがキツイという事ですね。

ハンドルブレースの高さ比較

ハンドルブレースの高さ

まずは純正ハンドルバーを計測しました。

本来ならハンドルバー中心より計測すべきですが、撮影時の

誤差を少なくするためにあえてハンドルバー端面から

ハンドルブレース中心部までの高さを

計測している事ご了承下さいまし。

ハンドルブレースの高さ(純正):約85mm

続いてバイソンハンドルの計測です。

ハンドルブレースの高さ:バイソンハンドル

バイソンハンドルのハンドルブレースまでの

高さは以下の通り。

ハンドルブレースの高さ(バイソンハンドル):約100mm

純正のハンドルバーよりも15mmほど高い位置に

ハンドルブレースがセットされています。

持ち手部の長さ比較

持ち手部の長さ比較:純正

純正ハンドルの持ち手部の長さ計測です。

持ち手部とはつまり、ハンドルバーの真っ直ぐな

部分を言います。

持ち手部の長さ(純正):約200mm

曲げ加工が入っている部分までの大凡の長さなので

誤差が大きく出るかも知れませんので参考までにどうぞ。

続いてバイソンハンドルです。

持ち手部の長さ比較:バイソンハンドル

おぉ明らかに純正よりも幅が広い事が

一目瞭然ですねぇ。

持ち手部の長さ(バイソンハンドル):約240mm

約40mmも純正よりも持ち手部が長くなっています。

持ち手部分の幅が広いということは、必然的に

グリップ位置が外側に広がるという事になります。

ハンドルバーは広ければ広いほど、ハンドリングが

スムーズになり操作性が向上しますが、それと引換えに

細かい左右の振れや高速域でのハンドルリングの

落ち着きが悪くなる傾向があります。

まぁでも、このハンドルバーはオフロード車用なので

幅が広くて当然ですよね。

ハンドルバー幅の比較

ハンドルバー幅の計測

ハンドルバーの幅はこんな風に端~端の長さを

計測しています。

ではまずは純正ハンドルから。

ハンドルバー幅の比較:純正

ハンドルバーを立てた状態にして計測しました。

ハンドルバー幅(純正):約800mm

続いてバイソンハンドルの計測です。

ハンドルバー幅の比較:バイソンハンドル

ハンドルバー全体の幅だけを見れば

大幅に異なるって訳でも無いようですね。

ハンドルバー幅(バイソンハンドル):約825mm

25mmほど実測値で幅が異なっていますが、

これは絞り量によるものでしょうね。

絞り量が多ければその分だけ幅は狭くなりますからね。

持ち手部分の長さこそ長くなっていますが、

ハンドルブレースの長さが短く、その空間が狭い分だけ

ハンドル全体の幅も思っている程

広くなってないと言うわけですね。

ハンドルバー高さの比較

ハンドルバー高さの比較:純正

ハンドルバーを直立させた状態で最も高くなる位置で

ハンドルバーの高さを計測しています。

ハンドルバー高さ(純正):約190mm

続いてバイソンハンドルの計測です。

ハンドルバー高さの比較:純正

あら、純正よりも随分と低いですね。

ハンドルバー高さ(バイソンハンドル):約170mm

純正と比べて約20mmほど低くなっています。

ハンドルバーまとめ

数値を見れば分かりますが、純正ハンドルと比べて

このバイソンハンドルは大幅な変更はありません。

ほんの少しだけ絞りがキツくなっていているけど、

ハンドルバーの幅が広く低くなっているので

感覚的にはハンドルバーが少しだけ運転手側に

近くなったという感じでしょうか。

言われなければ分からないかも知れませんねwww

こういうのは気持ちの問題ですよ。

オーナーにしか分からない特有の

バイソンハンドルを取付けている

という自己満足ですな♪

まぁオートバイなんてのは全て自己満足、

自分がカッコいい!と思えればそれで良いのです(´・∀・`)

今日はハンドルバーの比較だけの記事で終わりましたね。

明日からはいよいよハンドルバーの取付け作業へと

記事を書いていきたいと思います。

じゃ、今日の作業はここまで!

閉店時のTODAYのグリップ表面温度とあとがき

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

-0.6℃

うひょぉ氷点下か。

防犯カメラの映像にも通りで雪が降っている訳だ。

明日の朝起きたら今日の昼間みたいな雪が・・・・

いやいや、ダメだw

通勤時間帯の雪は勘弁して欲しい。

歩いて出社しなきゃならなくなるんでね。

まぁでも、ネタの宝庫なのは間違いないので

とりあえず今日はデジカメを持って帰宅します。

ではではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆