ども。
昨日は定休日でしたが、予定通り午前中に
起床致しました!!!
いや・・・・お昼ぐらいだったかな(⌒-⌒; )
でもまぁ、ギリギリ午前中って事でwww
で、月曜日のブログで確か書いたと
思うんですけど、使い古してボロボロになった
仕事用の靴を買い直してきました。
ナイキとニューバランスを見て回り、
結局前回と同じ様にニューバランスを購入。
あれもいいなー、これもいいなーって見てた中で
一番色も形も気に入ったのを
購入してきたんですけど・・・・
ただの色違いだったww
全く同じモデルを購入したようです。ええ。
この形が履きやすそうだし、自分好みだなと
思って購入したら、結局1年ほど前に購入した
モデルと全く同じとか・・・・。
ま、良くも悪くも好みは安定と言うことですねwww
で、今日は午後から雨が降ってくる前に
修理が終わった車両の試乗に出掛けてきました。
今回の修理内容は今後も継続して
車両の状況をつぶさに観察していく
必要があります。
というのも、今回は電装系の修理で
要修理箇所の修理は完了しており、
トラブル症状も全て改善しているのですが・・・・
原因箇所の特定に至っていない
のです。
なので、今回も長距離の試乗を実施致しました。
試乗はついこの前も行ったこちらですね。
今日は天候があまり良くない上、やはり
山の中は肌寒いったらありゃしないっ。
滝畑ダムですねぇ。
何度見ても大きいし、鳥のさえずりや
カラスの鳴き声が遠くからでも良く聞こえるほどの
静寂がこの辺り一帯を包み込んでいます。
駐車場でも症状が再発していないか
チェックしましたが特に異常無し。
うむぅ・・・・。
症状が再発していないのはとても
良いことなのですが、どうもこう・・・釈然としない。
まぁでもトラブルが再発していないのは
良いことなので、エンジンが冷え切る前に
ササッと移動を開始します。
帰りはさらに距離を稼ぐために
216号線?だったかなぁ、地元民でも
殆ど通ることが無い道を使って
帰ってきました。
この216号線ってば、ほんとに
車の通りがなくってさ・・・・。
アスファルト上にコケがびっしり生えてる
なんて事が平気であるんですよね。
対向車を行き交わす事も出来るような
場所も殆ど無くって。
バイクなら平気ですけど。
周辺の景色もほぼ山。
何も見えません。
あまりにも静かすぎて怖い位よ。
この道沿いってば、昔から良い話を聞かないんでね。
例えば幽霊事件とか、例えば殺人事件が起きたとか。
とにかく曰わく付きなんですよねー。
ま、全く気にも止めませんけどwww
それにしても・・・・なーんにも無いねぇ。
あるのは山、山、山、山。
でも、その山の向こう側に目をやると・・・
ほぉ・・・。
山頂付近に何か建物らしき物が見えますね。
なんなんだろうねぇあの建物。
というより、どうやってあそこに行くんだwww
でも・・・・よく見たら・・・
およっ!?
崖が崩れてるwwwww
アスファルトが少し浮いてるのが
見てても分かりますね。
酷いなこの有様。
よく見たら塔のような建物も見えますね。
手前の建物は寮か何かかねぇ・・・?
今にも崩れ落ちそうな建物では寝れんわwwww
いや、もしかしたら実はもう何10年も
この状態で安定しているのかね。
この山に囲まれた林道のような道すがら、
突如眼前に現れた立派に苔生した石垣や、
千切れたガードレールとか、先が見えない脇道とか。
謎というか色々と業が深い道ですなぁ・・・(汗)
では、今日もいつもの開店時の
TODAYのグリップ表面温度と
明日の大阪の天気予報をお知らせです。
25.4℃
曇りのち晴れ!
~06時:10% ~12時:10%
~18時:0% ~24時:0%
明日の大阪の天気は、気圧の谷や
寒気の影響で午前中は概ね曇りと
なるでしょう。
午後は次第に晴れてくる見込みです。
今日の日中は蒸し暑く、なかなか過ごしやすい
天候でしたね。
でも、明日からはまた気温もぐっと下がって
肌寒い1日となる様です。
暖かい格好をしてお出掛け下さいね♪
では今日の本題です。
先日からご紹介している
ズーマーXのリヤタイヤを交換してみよう!
ですが、今日は後編の最終回となります。
前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。
さて、前回までは確か
タイヤをホイールから取外し
終えた所まででしたね。
今日はこの続きまでご紹介していきましょう。
新品のタイヤにビードワックスを塗って
準備しておきましょう。
ビードワックスを塗りおえたら次に
エアバルブとタイヤの軽点マークを
合わせておいてっと。
タイヤをホイールに取り付ける写真は
ありませんので、前回の記事でご紹介していた
動画を参考にして下さいね。
取り付ける時もビードプロテクターを
使用するのをお忘れ無く。
リムに傷が付いてしまうのでね。
で、タイヤを取付け終わった状態がコチラ。
あとはエアーを入れてビードを張るだけですね。
タイヤを入れ終わったらエアーを
入れてビードを張ったら完成です♪
タイヤの取付けが終わったら、ホイールを
エンジンに取り付けて行きますが、
ホイールを取り付ける前にブレーキシューの
エアーブローを実施しておきましょう。
ブレーキシューのダストを
エアーで飛ばしたら、次はホイール側の
ドラム内部もエアーブローしておきましょう。
ホイールの清掃が終わって
ホイールとタイヤをじっと見ていたら、
サイドウォール部分にタイヤの軽点マークが
見えますね・・・・(;´Д`)
うーっすら黄色いマークが見えますね。
きっと工場でマーク位置を間違えたんでしょうね。
まぁいいやwww
エアーブローでの清掃が終わったら
ホイールを元通りエンジンに取り付けましょう。
センターナットをインパクトレンチで
本締めしておきましょう。
センターナットを本締めし終わったら
次はリヤフェンダーを取り付けましょう。
リヤフェンダーを取り付けたら
マフラーを取り付けます。
マフラーをエンジンにセットしたら
まずはステーを仮固定しておきましょう。
ステー部分を仮固定したら
フランジ部分から先に固定しましょう。
サイレンサー側のステーから固定
してしまうと排気漏れが発生
してしまう事がありますのでご注意を。
必ずフランジ部から締め付けていくように。
フランジ部の固定が終わったら
サイレンサー側のステーのボルトを
本締めしましょう。
マフラーの取付けが終わったら
取り外して置いたリヤフェンダーの
固定ステーもボルトナットを入れて
固定しておきましょう。
ボルトがフェンダー内側、
ナットがフェンダーの外側になる様に
固定しましょう。
ここまで来たらエンジンを始動させて
排気漏れが無いかどうか
始動テストをしておきましょう。
・・・・・もちろん、排気漏れもなく
取付けはバッチリ♪
最後にもう一度各部位の締め付けを
チェックして、軽く試乗したら
作業は全て完了でございます!!!
交換し終わったタイヤがこちらですね。
新発売のタイヤがどれほどの耐久力と
グリップ力を発揮しているのか気になりますw
パターンが独特ですがこれでも
IRCが発売した最新のタイヤなんですからねぇ。
期待値は高いですよ♪
さ、これにてズーマーXのタイヤ交換
作業は完了です!!
また明日からは別の作業をご紹介しますので
変わらず応援を宜しくお願いしますね♪
じゃ、今日の作業はここまで!
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
22.2℃
口内炎が右頬の内側に出来てる(;´Д`)
ケナログを塗りたいけどご飯食べるから
塗っても仕方無いな。
ビタミンが足りないのかねぇ。
ミカンもたくさん食べてるんだけどおっかしいな。
タバコの吸い過ぎってのが一番の理由だと
思うんですけどね・・・なかなか数を減らせなくて(⌒-⌒; )
ま、ちょっと数は減らす努力しないとね。
では、また明日も元気でお目に掛かりましょう☆