ども。
今日も朝から3台の原付の
タイヤ交換をして午後一番には
雑巾臭せぇヤロウになった私だ。
いやいや、雑巾臭くないし。
いや、こういうのは本人は気が付かないもんなんだって。
いやいや、イイ柔軟剤使ってるからイケてるしw
どうかなぁ~?w臭いよ汗が乾くと?マジ耐えられないんだけど。
・・・そっ・・・そうかな・・・やっぱり(心配)
夏場にデオドラントスプレーと
ファブリーズは必須ですwwww
あと、汗拭きシートもね。
いや、普段から汗をよくかいた日には
気を付けていますが、ほら・・・やっぱり
ホームセンターとかに行った時に
炎天下の現場でお仕事とかされてる方と
すれ違ったら・・・・
(雑巾っ!!!!!!!)
ってなりますやん?w
お客様と接することも多いので
そういう細かい所にも気配りは欠かせません。ええ。
折角クーラーもあるのに付けないし、
わざわざ日陰もあるのに
炎天下で作業したりするし。
どんだけ夏が好きやねんww
もうね、一生夏でもイイぐらいよw
炎天下でジリジリ焼かれて、汗が
滝の様に流れるこの感じが良い。うん。
もう冬は来なくて宜しい( ∵ )
ここに来て修理のご依頼が殺到していて
毎日てんやわんやになっています。
原付だけでも毎日2-3台のメンテ依頼が
ありますし、それ以外でも中型車の
メンテや修理ご依頼もたくさん頂いております。
ブログをご覧頂き、遠方からの修理ご依頼も
多数頂いており嬉しい限りであります。
夏期休暇も近いと言うことで
駆け込みメンテナンスのご依頼が多いですね。
ギリギリにご来店頂いても、メーカーの
部品出荷が停止しますので
出来るだけお早めにご入庫頂きます様
宜しくお願い申し上げます。
当店はお盆期間中も絶賛営業致しますので
部品の手配さえ事前に済んでいれば
滞りなく作業を進めることが出来ますので。
で、何が言いたいかって言うと・・・
自前のスクーター達を店内に
しまい込めず表に放り出すしか無い状況www
マジで原付ですら店内に入れれない程
入っているとか多いわ・・・うん。
9台も表に放り出さなきゃ閉店できないからね。
今日はダスキンの手拭きタオルの機械もさ、
手を拭いた後にタオルを引っ張って
ゴリゴリゴリゴリって新しいタオルを
引き出してたら、突然
(バギャッ!)
とかいって機械丸ごと落ちてきたしさwwww
ぽかーんだよwww
タオル引っ張っただけなのに、どうして機械が
丸ごと落ちてくるんだよw
ビックリしたがな……
で、今日はタイミング良く交換日だったので、
機械を回収して貰って、一時的に
ペーパータオルで凌いでます。
月曜日には新しい機械とタオルを
持って来てくれるそうなので数日だけ我慢です。
では今日もいつもの開店時の
TODAYのグリップ表面温度と
明日の大阪の天気予報をお知らせです。
37.4℃
晴れ時々曇り!
~06時:0% ~12時:0%
~18時:10% ~24時:10%
明日の大阪の天気は、高気圧に覆われて
概ね晴れますが、午後は湿った空気の
影響で雨の降るところがある見込みです。
さっきちょっと外に出てみたら、妙に湿気臭かったので
もしかしたら夜中にちょっと雨が降るかも。
雨が降る前の独特のあの匂い。
夏だわぁ・・・。
では今日の本題です。
先日からご紹介している
アプリリア RS250のチェーンスライダーを交換してみよう!(簡易方式)
ですが、今日は後編の最終回となります。
前編記事については以下のリンクよりご覧頂けます。
■【前編】アプリリア RS250のチェーンスライダーを交換してみよう!(簡易方式)
さて、前回までは確か
アンダーカウルとスプロケットカバーを
取り外して準備が整った所まででしたね。
今日はこの続きを最後までご紹介していきましょう♪
スイングアームに予めカットして
片側だけワイヤーを通して準備した
チェーンスライダーを取り付けます。
チェーンスライダーを定位置まで
入れても固定せず、フリーのままに
しておいてください。
カットした部分はチェーンスライダーを
スイングアームにセットした際に、きっと
ワイヤーはぐっちゃぐちゃになっていると思うので、
1本ずつ丁寧に伸ばし治しておきましょう。
ワイヤーを真っ直ぐに伸ばし終えたら
チェーンスライダーを出来るだけ
スプロケット側に引っ張り出し、
ワイヤーを上側の穴にラジオペンチを使用して
通して行きましょう。
さながら外科手術の様に。
ワイヤーは切り口が結構鋭いので
指先で作業するのは危険なのでヤメましょう。
ぷちっって指先に刺さってもしりませんよwww
ワイヤーを通し終えたら、上下のワイヤーの
長さを均等に整えておいて下さい。
上側だけ短いとかそういうのはダメです。
上下共に均等な長さを持たせる様に。
上下のワイヤーをワイヤーツイスターで
しっかりと掴んでロックしてから、
一気に締め付けずにゆっくりと状況を見ながら
ツイストしていきましょう。
最後までワイヤーツイスターでツイスト
するのではなく、ある程度の所までツイストしたら、
根本を掴んでロックせずに手の感触だけを
頼りにクイーーッと回して最後の締め付けをしましょう。
最初から最後までワイヤーツイスターでやると
力の加減が結構難しいのでね。
ワイヤーのツイストが終わったら
適当な長さに切って揃えておきましょう。
本当はチェーンスライダーの
内側でツイストしたかったのですが、
どうしても作業スペースを確保できなかったので
こうして表側にツイスト部分を持ってきてあります。
強度的にどちらの方が長持ちするのかは
わかりませんが、内側ですとスイングアームとの
接触によってツイスト部分が緩んだり、破断したり
する事がありそうですし。
表側ですとチェーンと当たらない限りは
まず緩むことはあっても、当分は破断も無いでしょう。
チェーンと接触しないというのが
大前提になりますので、チェーンスライダーを
カットする時はU字部分の頂点で
カットする様にしましょう。
しっかりとカットした部分が縫合出来たら
チェーンスライダーを後方の定位置に
下げてボルトと専用のワッシャで
スイングアームに固定しましょう。
スイングアームにチェーンスライダーを
固定した後、縫合した部分が
チェーンと接触しないかどうか
念のためチェックしておきましょう。
うむ!!問題無し!!
強度的にも問題無いでしょう。
ツイストした部分は左右どちらかに
向けて折り曲げておいても良いでしょう。
取り外して置いたステッププレートを
元通り取り付けてっと。
フロントスプロケットカバーも
元通り取付てっと。
最後にアンダーカウルを取り付けて
作業完了です!!!
ちょっと突飛な取付方法なので、
賛否両論色々と意見もあろうかと思います。
ですが、安価にチェーンスライダーを
取り付けるにはこの方法しか無いのですよ。。
お客様のご要望に対してできる限り
お応えした結果なのです。
そりゃあスイングアームを一時的にでも
取り外してから正攻法で取り付けるのが
筋だとは思います。
ですが、必要な工賃の差は圧倒的で、
チェーンスライダーをもう2つ買えるぐらいの
余裕があります。
この方法はこのRS250だけではなく、
他の車両も同じ手法でチェーンスライダーを
スイングアームを取り外さずに交換することが出来ます。
正攻法でしか作業出来ませんと
突っぱねるよりは十分よいと私は
個人的に思っていますが・・・・。
もちろん、正攻法での取り付けも出来ますし。
ご依頼頂く際はよくご検討下さいませ。
じゃ、今日の作業はここまで!
明日からはまた別の作業をご紹介しますので
お楽しみにっd(゚∀゚*)
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
33.8℃
次の定休日には子供達をつれて
和歌山県海南市にある浜の宮
海水浴場へと行ってきます。
去年は風が凄くて砂嵐にあったような
1日でしたが、今年は晴天で穏やかで
居てくれることを願います。
ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆