ども。
今日の午前中に三重県沖で発生した地震には
びっくりしましたねぇ。
何がビックリしたって、
携帯の地震速報の音w
びぃーんびぃーんびぃーんびぃーんって。
※古いガラケーなので声は発しませんがw
なんやなんやなんやっ!?!?
自分の携帯が聞き慣れない音を発してるもんだから
そりゃもうビックリですよ。
画面開いてみたら地震発生でしょ。
こっ・・・・これはっ・・・(;´Д`)!!
地震の規模が分からないだけに、
こういう時はすぐに行動を起こさねば!!
まず店で流してる音楽消してっと、
んで、次にデジカメ持って電源ONっと。
んでんで、しゃがみ込んで電柱に
ピントを合わせて動画の撮影準備完了(゜Д゜)!
・・・・なんの準備してるんだよw
え?
ブログのネタに・・と思いまして。
地震発生時の様子なんてなかなか
カメラに収めることが出来ないのでね。
ただ、撮影した動画も電柱と電線ぐらい
しか揺れているのが確認できない程だったので
動画としては微妙ですけど(;´・ω・)
あ、動画は続きを読むの後にあります。
こういう行動が大規模災害が発生した時に
生死を分けるんですよねぇ・・・。
阪神大震災の時も然り、
東日本大震災の時も然り。。。
普段から油断せずに危機意識を持つことは
非常に大切ですよね。
今回の地震はここ堺市では小規模な揺れでしたが、
これが南海トラフ地震だったらと考えると
デジカメなんて用意して撮影なんて
出来ないですもんね。
[tubepress video=”lStIBMODPPg” mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false”]
ね?
動画も微妙でしょww
電柱がもっとたくさん映っていれば
揺れも分かりやすいのですが、あいにく目の前には
1本しかなくって。
新幹線が止まったりと各地で一時混乱が
あったようですが今は通常運転に戻ったそうで。
しかし・・・この緊急地震速報ってのは
凄く良い機能ですね。
実際にメールを受信してから数十秒後に
揺れが来たので。
この数十秒を先に知って構えているか、
そうと知らずに過ごしているかの
差はかなり大きい。
時間うんぬんかんぬんというよりも。
次に起こすべき行動(色々と加味して)を
起こす体の準備は十分に整えることが出来るわけで。
ま、携帯電話が近くになければ
意味を成しませんが(;´・ω・)
とにかく、南海トラフじゃなくって
ひとまず安心です。
では今日もいつもの開店時の
TODAYのグリップ表面温度と
明日の大阪の天気予報をお知らせです。
16.2℃
晴れのち時々曇り!
~06時 ~24時:0%
明日の大阪の天気は、高気圧に覆われて
概ね晴れますが、南部では湿った空気の
影響で午前中を中心に雲が広がりやすく、
雨の降るところがあるでしょう。
雲が多い天気となりそうですが、さほど
雨については心配は無さそうです。
スギ花粉が終わったと思ったら次は
檜か・・・・辛い(ToT)
このまま5月の梅雨時期まで花粉症が
続く私にとっては辛い季節なのです。
早く夏が来て欲しい。
では今日の本題です。
先日からご紹介している
ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
ですが、今日は9回目となります。
前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。
■【第1回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■【第2回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■【第3回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■【第4回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■【第5回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■【第6回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■【第7回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■【第8回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
さて、前回までは確か
キャブレターを4分割して
ジェット類などを全てキャブレタークリーナーの
原液槽に浸け込んだ所まででしたね。
今日はこの続きをご紹介していきましょう。
キャブレタークリーナーの原液に
浸け込んでいたキャブレター本体を
取り出します。
取り出す時はいつもそうですが、
キャブレタークリーナーの原液を出来るだけ
振るい落としておく様にしましょう。
原液は繰り返し何度も使用出来るので
勿体ないのですよ。
取り出したキャブレターを次は
洗浄油で浮いた汚れを洗い流します。
しかしまぁ今回のキャブレターは洗浄油だけでは
キレイに洗い流すことが出来なかったので、
4つ共に箱に入れて店の表に・・・・。
店の表まで持って来てどうするか。
洗剤を使用して水洗ですよw
しつこい汚れや落ちにくい汚れは
洗剤を使用して水洗するのが一番です。ハイ。
洗浄し終わった後は水分をエアーブローで
しっかりと飛ばし、すぐにキャブレターの組立を
実施しない場合は潤滑油(556など)を
吹き付けておくと良いでしょう。
キャブレター本体はこれで美しくなったので
よしとして、続いては同様に浸け込んでいた
ジェット類の作業に取りかかります。
浸け込んでいたジェット類をタオルの
上に取り出してからパーツクリーナーで
ササッと脱脂を済ませておきましょう。
ここからが結構時間の掛かる作業です。
ジェット類の軽い脱脂後は真鍮ブラシを
使用して丁寧に全てのジェット類を
磨き上げていきます。
正直この作業は自己満足というか
何というか・・・性能には大きく変化が無い作業
だと思っているのですが、見習い時代から
磨く癖がついていて、磨かなかったら
調子が出ないかも知れないという
強迫観念があるんですよwww
なので一心不乱に真鍮ブラシで
指共々磨き上げていきます!!
※四気筒のジェット類を磨き
あげるのには10分以上掛かります
赤子の様なふわふわの指の皮だと
柔らかい真鍮ブラシでも指先の皮が
ボロボロになるので注意しましょう。
ちなみに私は平気です(・ω・)
んでこれが磨き終わって洗浄した
ジェット類ですね。
金色に輝いて美しい仕上がりです。
ではジェット類の組付け作業を始めて
行きたいと思います。
まずはジェットホルダーを取り付けて行きますが
銅ワッシャを入れ忘れない様に予め
セットしておきましょう。
そのままキャブレターにセットして
横にあるチョークラインにスパナを当てない様
注意しながら締め付けましょう。
続いてスロージェットもキャブレターにセットして
しっかりと固定しておきます。
次はメインジェットをジェットホルダーに
取り付けて本締めです。
メインジェットも、スロージェットもそうですが
締め付けについては緩すぎても強すぎてもダメ。
かと言ってトルクレンチなんて使用して
全てのジェットを締め付けていたんじゃ
時間が掛かりすぎてこれもダメ。
全ては手先の経験値が物を言います。
でも一般ユーザーさんではその経験値が
圧倒的に足らないと思いますが心配は要りません。
緩めた時のあの感覚を思い出して下さい。
※または緩める時に覚えておいて下さい
パキッと緩むあの感じです。
締め付ける時は同等か、少し弱いぐらいで
良いでしょう。
長期間の使用で固く締まってしまっている
事も加味すれば、初めから同じ強さで締め付けるのは
得策ではありませんので。
これさえ覚えていれば大丈夫です。
心配ならご自身で締め付けたジェットを
もう一度緩めて見れば分かります。
あれ?
こんなに緩くなかったな・・・・。
そう思う所もきっと出てくるはずです。
あと、締め付けトルクを体で覚えていない内は
ボルトの太さや部品や対象物の大きさに合わせた
工具をチョイスしましょう。
不慣れなうちからジェット類の締め付けに、
2番のしっかりとしたドライバーで締め付けると
オーバートルクになるか、怖がり過ぎて
締め付けが甘くなったりしますので。
かえって細くて握りにくいドライバーで
締め付ける方が良いかもしれません。
おぉっと、最後にちょっとくどくなってしまいましたね。
毎日つらつらとこうしてブログ書いているけど、
当初に比べれば予想もしていなかった程の
人達に見られる様になって嬉しい限りです。
ただ、一字一句まで丁寧に読んでいる人は
一体どれぐらい居てるだろうか。
物語を書いているわけじゃ無いので、必要な
情報さえ見つけ出せれば、文言を全て
読む必要はないと分かっています。
じゃ、そこまで細かい行程まで
書く必要は無いんじゃないの?
(´-ω-`)うーん・・・・そういう事じゃないんだよね。
なんて言うか、ブログってやっぱりどこまで行っても
独り言なんですよね。
だから、見ている人に必要な事を書かない人が
多いのはそこなんだと思う。
私も同じですが、その事を理解しているので
自分が知っている情報は全て書きつつ、
独り言をブツブツ言って欲求を満たしているという
そういう訳です。
これを単純にみんなが必要としている
数値的な事や手順的な事だけ
つらつらと書いてたら、それはきっと私が
飽きて書かなくなってしまいます。
だから、下らんと言われても
こうして毎日書き続けるのですw
メーカーに聞かなくてもこうして情報が
24時間いつでも見られて、さらに詳しく
書かれていて凄く助かりました。
にっちもさっちもいかなくて、ここに辿り着いて
全て解決しました!
こうした激励のメールを頂く事があります。
嬉しいですねぇ・・・。
ほんと嬉しい事ですねぇ。
これからも更新を続けていきますので
応援を宜しくお願い致します♪
じゃ、今日の作業はここまで!
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
12.4℃
桜はそろそろ見頃ですね。
この週末には良い具合に満開になりそうですよ♪
今日の段階ではこの堺周辺ですと
7-8分咲きといった所です。
花粉症の私は遠目に見るだけですけどwww
桜の花粉では無いと思いますが、
精神的に辛くてwww
ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆