晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その15

ども。

皆様今日もお疲れ様でござんす。

ここ最近はお弁当を持たせてくれている

日が続いていたのでご無沙汰だったのですが、

久し振りにお弁当が無い日だったので

2~3週間振り?ぐらいに

喫茶グリル ドン の店内

喫茶グリル ドン

に行ってきました♪

気が付けばもう12月でしょ。

前に行った時にはまだ冬季限定メニューである

牡蠣フライ定食が始ってなかったのに、

今日行ったら

蠣フライ定食あるやん♡

海のミルクうぅぅぅぅぅぅぅっ♪

お母さんと久し振りにお会いしたので

お久しぶりです、と挨拶を交してから着席。

一息付いてお母さんに注文を。

(今日は)どうしましょ?

んー、海老でwwww

はいっ(ニヤニヤ スタスタスタ)

牡蠣フライちゃうんかよwwww

お母さんもそう言いたそげな

笑みをこぼしながら、

いつもの海老フライ定食ねって感じで

奥の厨房に居るマスターに向かって

海老ね!

ってwwwww

変わらないこのドンの雰囲気、

大好きです(・∀・)b

↓ この続きを読む ↓

んで今日の閉店後のお話。

今日も続きを書きますが、愛機リトルカブで

ツーリングに出掛けてからというもの、

目立ったメンテナンスを実施していて

なかったので今日はオイル交換やら

チェーン調整などを行いました。

メンテナンスを終えたリトルカブ

そこそこの距離を走って来ましたが

500kmも走っていないのにオイルはドロドロ。

負荷が高い走りをしたからか・・な・・・?。

まぁ何にせよ一度で走った距離が

数百キロだったので悪いことはないでしょう。

常に万全を期すことは大切です。ええ。

その他、デジカメのバッテリー充電用に

取り付けていたシガーソケットの取り出し口や、

ドリンクホルダーも取り外しました。

普段は全く必要無いんでね。

特にドリンクホルダーは。

で、ワックスも掛け終わった所で

リトルカブを眺めていると異変を発見。

ウインカー内部の異変

おおおおおおおおおおおおぅ????

分かりますかねコレ。

これ、右前のウインカーなんですけどね

こちら側だけウインカーレンズに古傷があって

ほんの少しだけ削れて穴が開いてるのですよ。

その影響でどうやら水が入ってしまったようです。

まるでウインカーレンズの中がプールです。

金魚でも飼えそう。

こっちの写真の方が分かりやすいかな。

ウインカー内部の水

6分の1程水が溜まってしまってますね。

ウインカー球が切れていないのが

不幸中の幸いです。

そもそも、レンズにキズが入ってて小さな

穴が開いてること自体ダメなんですけどw

もう、今晩のうちに発注掛けておきましたから。

週末か週明け頃には美しくなります。ええ。

この年末にリトルカブのエンジンも一度

分解してオーバーホール作業する予定なので

またそれも記事にしてご紹介しますね。

では今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

12.0℃

雨のち曇り

雨のち曇り!

~06時:90% ~12時:50%

~18時:20% ~24時:10%

エン麦は。。。。。エン麦は。。。

もうダメです。来年の春を待ちます。

明日の大阪の天気は、低気圧や前線の影響で

雨が降り雷を伴う見込みです。

中部や南部では朝にかけて非常に

激しい雨の降るところがあるでしょう。

もう既に今も雨が凄い音を立てて

天井を打ち付けています。

明日の朝まで雨は続きそうですね。

では今日の本題です。

先日からご紹介している小豆島ツーリングの

結果報告の続きをご紹介しましょう。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その1

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その2

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その3

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その4

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その5

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その6

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その7

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その8

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その9

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その10

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その11

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その12

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その13

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その14

さて、前回までは確か

雨が降ってきた

かどや製油さんを後にし、給油している

友人を小雨パラ付く中、コンビニで

待っていた所まででしたね。

今日はこの続きをご紹介しましょう。

このコンビニで待っている間も

雨が少しずつパラパラと降って

いたのもそうですし、北津守3交差点の

集合地点だったコンビニでもそうだったけど、

なぜレインコートを

買わなかったんだ友よw

レインコートを実家に置き忘れてて

持って来れなかったのは分かるが。。。

買おうや買おうやw

このコンビニで買うのかなと思ってたら

結局買わず。

イケるっしょw

ほんまかよー(;´Д`)

まぁそう言うなら好きにしてくれたら良いが

後で本降りになってきても知らんぜよw

いくら着替えの服を一式持っててもさ。

で、本降りにならない様祈りながら

小雨降る中次の目的地へと移動開始です。

次の目的地は八日目の蝉でも

かなりグッときたあのシーンが

撮影されたことでも有名な

千枚田へと向かいます。

中山地区 千枚田を目指す

で、走り始めて5分で問題発生

雨が本降りになってきた

雨です。本降りの雨です。

ついに降ってきました・・・・。

しかもかなり大粒の雨です。

コンビニで居た時よりもさらに激しくなってきました。

あまりの激しさにこのままでは

ずぶ濡れになってしまうので、

一時停車してレインコートに着替えます。

レインコートに着替える

レインコートを持ってない約1名は、

もちろんそのまま・・・・(;´Д`)

だからコンビニで買えば良かったのに・・・。

既にここの時点で約1名はずぶ濡れ。

寸前の所でカッパに着替えた私と

もう1名はギリギリセーフ。

土砂降りになってきてちょっと

心配になってきました。

路面が濡れて転倒の危険の他、

視界不良による事故、

それに移動時間が予想以上に

必要になる事から、今後の予定にも

大きな影響が出ること必至です。

レインコートに着替えたら

再び目的地へと向かって出発です。

今回は寄る予定では無く

通過地点だったのですが・・・・これ。

世界一狭い海峡に架かる橋

世界一狭い海峡で有名な土渕海峡ですね。

最狭幅部で9.93mだそうです。

Googleマップで見てみるとよく分かります。

そういや海峡って分かります?

島と島の間にある海の事を差して海峡と言います。

川のように見えますが立派な海なのですよ。

この土渕海峡も信号待ちで止まらなかったら

写真すら撮影出来なかったな・・・・。

雨のせいなのか何なのか、観光客も殆ど

おらず閑散としています。

土渕海峡での滞在時間・・・約3分(;´Д`)

信号が青になったので目的地へと向かいます。

依然として雨は強くなったり弱くなったりを

繰り返していますが、一向に止む気配はありません。

千枚田へと向かう

26号線から分岐して252号線へと入って

中山地区へと近付いて行くると、一気に

民家も減り、うっすらと色付き始めた

木々が生い茂る山々が見えてきました。

紅葉に色付く木々と山々

これ、大麻山なんですけど

エンジェルロードへ向かう途中に遠目で

見えていたあの山ですよ。

眼前に小高い山が見えた

今はこの大麻山をちょうど

裏側から見ている状態ですね。

しかしまぁ・・・・この雨何とかなら無いかねぇ。

雨が酷くなってきて、デジカメを取り出して

走行中に写真もろくに撮れなくなってきました。

土砂降りの中借り物のデジカメを濡らして

壊れでもしたら大変だわ。

でも写真撮らないと折角の小豆島ツーリングが

台無しになっちゃうしなぁ。

で、あまりにも降り止まない雨を見て

半ば諦めた状態でデジカメを取り出して

パシャパシャ写真撮ってました。

後方を走る2人をここで確認。

後方を走る2人

大丈夫そうだ。

びしょ濡れの友人約1名も、少しばかり

コントラスト(濡れて)が強くなってきていますが

大丈夫だろうかwwww

途中であまり止まってばかりいたら

寒いだろうと思って走り続けて来たけど、

風邪でも引いてなかったら良いんだが。

土砂降りの中、かどや製油から土渕海峡を

通って千枚田を目指して走ること約30分。

次の目的地である千枚田に到着です♪

千枚田に到着!

悪天候と雨とデジカメの若干の結露の

お陰で折角の千枚田の写真が。。。

それに、これが稲の収穫前ならば

金色に輝く稲穂でもっと美しかっただろうに。

あぁ、田植えされて水が張られて

空の色を鏡のように映し出している棚田も

美しいでしょうねぇ・・・・。

それはまた時期を見てもう一度

ここに訪れたいですね。

今回はちょっと風景的には色々と残念な

時に来てしまったな感は否めませんが、

こんなにも沢山の棚田を見たのは初めてなので

ちょっと感動しますね♪

土砂降りの雨が降っていますが

気分は高揚していますww

この棚田をぜひ上から見てみましょう。

村の中に通っている坂道を

ぐいぐい登って山の頂上付近を目指します。

村中の坂を登っていく

この頃当たりからデジカメのレンズの中が

時折曇るようになってきて、オートフォーカスが

合いにくくなってきました・・・・。

まぁ曇り空でシャッタースピードが遅くなって

ブレが出てる影響もあるんでしょうけど。

坂道が急なので1~2分登るだけで

あっという間にこんなにも高い所まで来ました。

高い所まで登ってきた

雨降って曇ってなかったら感動もひとしおなのに。

まぁもう降ってるもんしゃあないwww

とにかく棚田っ棚田っ♪

棚田がある斜面の頂上付近まで来たので、

坂道の途中にカブを寄せてっと。

カブを止めて棚田を見に行く

カブは遠心クラッチなので、坂道で

停車させる時は注意が必要ですね。

出来るだけ坂道に対して垂直になる様に

駐車しておくと良いでしょう。

ずるずるーって動き始めたら

もう止まりませんからw

雨が酷いのでヘルメットを被ったままで

行動です。

出来るだけ濡れないに越したことは無い。うん。

テクテクと歩いて棚田に向かいます。

歩いて向かう

それにしても、ほんっと村人も居ないし

観光客も居ないし静かだねぇ・・・・。

まるでここには自分達しか居ないん

じゃ無いかって思える程静かです。

建物や駐車された車を除けば

生活感というか、人の営みを感じない、

時が止まっているのでは無いかと

思える程の静けさです。

では今日の最後の写真は、先ほど下から眺めていた

棚田を頂上付近から撮影したのを

ご紹介して終わりにします♪

千枚田

おおおおおおぅ♪

段々感がちょっと淡いwwwww

もっとぐいぐい来ると思ってたのに(;´Д`)

いや、実際に目で見たらそりゃもう

良い眺めですよ?

こんな悪天候でも。

他にも写真を撮影していますが、

この続きはまた明日更新の記事ででも

ご紹介することにしましょう。

じゃ、今日はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

12.6℃

雨が降ると湿度のお陰で少々

温度も高めになりますね。

え?雨?

まだバシバシと天井を打ってます。ええ。

時折ピタッと止む瞬間があるんですけど

それもほんの1分ぐらい。

またすぐにゾバババーーッて降ってます。

さすがにこんな雨じゃレインコート着て

帰らないと風邪引いてしまいますわwww

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク