ども。
ジメジメ感が凄まじいです。
ここ関西では明日以降1週間ほど
雨が降ったり止んだりのグダグダの
天候が続くそうで。
まぁ今までそんなに梅雨らしく雨も
降らなかったので、やっとこ梅雨らしく
なるって世間では言われてますね。
雨が上がる頃には夏本番やで♪
この雨が降る前のジメジメ暑さに
対抗するにはやっぱりコレですよね。
アオキュラーアイス
ローソンで先日発見しました。
見るからにイカガワシイ、チープな
パッケージデザインのアイスですな。
最近はどのアイスクリームも
パッケージデザインにかなり力を入れてるので
こういう昔ながらのデザイン商品は
少なくなりましたね。
で、うまいのか?
そこですよね。ええ、ええ。
食べた感想は以下の続きを読むから。
っと、その前にこの件を。
googleのストリートビューですねぇ。
みなさんもよく使われているこの機能。
私も車両引取り等の際に周辺の建物を
確認したりするのに重宝しています。
知らない土地に行く時には、平面の地図と
街並みを見てから行くだけでも随分と
スムーズに現場へと到着できます。
で、このストリートビューも日々変わりゆく街並みに
対応するべく、定期的にGoogleカーが
走り回っているようですが、
ここセントラムモーターサイクル前も
つい最近通った様ですね。
今日は店をストリートビューで
久し振りに見てみてびっくり仰天。
えっw
ちょwww
↓ この続きを読む ↓
先にアイスクリームのお話から。
アオキュラーって言うぐらいだし、
アイスの見た目から想像するに
ソーダ味とチョコ味か?
そう思いますよね。
ええ、ええ。
私も手に取った瞬間までは
そう思っていました。
でも実は違います。
外のブルーの部分はマンゴー味。
内側の黒い部分はブラッドオレンジ味。
斬新w
期待を裏切る味付けにドキドキが止まりませんw
では早速開封の儀。
開けた瞬間から凄いわ。
このアオキュラーが持つ底力を思い知りましたw
アイスクリームなのに、マンゴー臭が
袋の中から溢れ出るわ出るわ。
アイスクリームってばこんなにも
香りが漂わないはずなのにねw
では実食。
(シャクッ)
うめぇwww
なんだこりゃw
外側のマンゴー味は安っぽいですが
しっかりとした味付けで、口いっぱいに
マンゴーの味が広がります。
それに、内側のブラッドオレンジ味。
これも見た目と反して実に濃厚で
オレンジの酸味も柑橘系特有の
爽快感もしっかりと口いっぱいに広がります。
外側と内側を別々に食べていくのも
なかなかオツですw
※ちょっといやしい食べ方ですがw
中も外もウマイwwww
ロッテ恐るべし。
パッケージの安っぽいデザインの
先入観のおかげで驚き度合いも
凄かったですね。
ぜひコンビニで見掛けたら
買ってみて下さい。
フルーティなアイス好きにはたまりません♪
で、ストリートビューのお話。
ストリートビューで店を見てビックリビックリ。
ん?????
おいw
おいおいw
俺とお客様がちょうど店先で
オイル交換をしている状態が
捉えられていますやんww
この状況覚えてるわw
凄いタイミングで撮影されたっすなぁ。
かなり奇跡だww
さらに拡大してみると・・・
拙者だwww
ちょっとモザイク薄いなおいw
鼻先に少しモザイク掛かってるぐらいだな。
しっかしほんと凄いタイミングだわ。
これでちょっと某掲示板とかで話題にでも
なってくれれば盛り上がるのになw
バイクショップ店主がストリートビューに激写されたったったったったwwwwwwwwwwwww
※サーバーダウン必至www
的なのwww
異議申し立てでもしない限り
このストリートビューの画像は
googleに残り続けるんでしょうな。
ストリートビューも過去に遡って
その場所で過去に撮影された画像に
切り替えて見れますし。
っていう、今日一番の驚きのお話でした♪
では今日もいつもの開店時の
TODAYのグリップ表面温度と
明日の大阪の天気予報をお知らせです。
32.4℃
雨時々止む!
~06時:30% ~12時:60%
~18時:80% ~24時:90%
明日の大阪の天気は、梅雨前線や
低気圧の影響で雨が降りやすく、
夕方からは雷を伴うところがある見込みです。
明日からはほぼ雨続きの毎日に
なりそうですので、雨具の準備は
念入りにどうぞ♪
では今日の本題です。
先日からご紹介している
GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
ですが、今日は第9回目となります。
前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。
■ 【第1回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■ 【第2回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■ 【第3回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■ 【第4回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■ 【第5回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■ 【第6回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■ 【第7回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■ 【第8回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
さて、前回までは確か
パイロットスクリューを取付け終わった
所まででしたね。
今日はこの続きをご紹介しましょう。
左右のキャブレターを連結していきます。
まずは同調調整部分を併せてっと。
次に燃料用配管を差し込んでいきますが、
予めOリング部分には薄くシリコングリスを
塗っておくとよいでしょう。
燃料配管を差し込み終わったら、
固定用ステーをそれぞれ取り付けて
左右のキャブレターを完全に固定しましょう。
固定する際は、全てのステーとボルトを
入れ終わってから少しずつ均等に
締め付けていきましょう。
これでキャブレターの連結は完了です。
続いてキャブレターに残るパーツを
組み付けて行きます。
分解したままになっているバキュームピストンに
ジェットニードルを入れて、元通り
ハンガーを入れてっと。
取り外す時は苦労したのに、入れる時は
あっという間にパチンですわ。
くれぐれも焦りすぎてジェットニードルを
入れ忘れたとか無いようにw
また苦労してハンガーを取り
外さなきゃなりませんからw
ハンガーをセットしたバキュームピストンを
キャブレターにセットしましょう。
スプリング忘れずにセットして、
ラバースカートを噛み込まないよう細心の
注意を払いながらトップカバーを
取り付けましょう。
トップカバーを取り付けたら
バキュームピストンの動作テストを実施します。
吸入口中央にある開口部に
エアーを吹き込んでみましょう。
バキュームピストンが正しく
取り付けられていれば
こんな風にバキュームピストンが持ち上がります。
逆にバキュームピストンの取付けに
問題がある場合は持ち上がらずに、
逆に閉じる方向へと力が掛かります。
必ず組付け後はテストを実施しておきましょう。
最後に取り外してあったホース類を元通り
取り付けてっと。
これでキャブレターのオーバーホール作業は
完了です~♪
あ、写真にはありませんが
目で見てある程度同調は調整しておいて下さいね。
後ほどエンジンに取り付けてから
バキュームゲージを使用して
もう一度同調調整は行いますが、バキュームゲージを
お持ちで無い方はここで
同調調整は済ませておくように。
さ、あとはエンジンに組み付けて最後の
仕上げをしていくだけ♪
その様子については、明日更新の
最終回でご紹介しましょう!
じゃ、今日の作業はここまで!
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
31.2℃
さぁ明日からは雨なので
カッパに防水スプレー振って準備しとかなきゃ。
暫く晴れ間は見られそうにありませんね。
あ、お伝えするの忘れていた事が。
明日は子供の幼稚園の行事で
開店時刻は午後からとなる予定です。
電話は通常通り営業時間になれば
繋がりますのでお気軽にお電話下さいませ。
ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆