【後編】XV1600ロードスターのスパークプラグを交換してみよう!

ども。

今日は朝から行ったり来たり。

かなりの距離を走りました。

まずは南港にあるなにわ陸運支局

なにわ陸運支局

和泉検査登録事務所とは違い

庁舎内が少々狭いのが特徴ですな。

なにわ陸運支局内

さくさくっと登録を済ませて次はさらに

海沿いを走って神戸へと向かいます。

今日のように強風が吹く日は湾岸線を

走ると軽トラックが横転しそうになりますw

んで神戸陸運支局に到着です。

神戸陸運支局

途中、渋滞に捕まりましたが何とか

午前中になにわ、神戸の陸運支局での

登録を済ませて帰社できそうです。

神戸陸運支局は待合の椅子がちょっと

しょぼいですが、広々としていて

和泉陸運支局と似ていますね。

神戸陸運支局内

2台の登録を済ませて無事に帰社です。

帰社完了後は早速ナンバープレートを

取り付けて試乗に出掛けたんですが、

その途中で大変な事が・・・・・・

↓ この続きを読む ↓

走行していると何やら前の方で渋滞。

しかも普通の渋滞では無い感じです。

ノロノロと走っているとどうやら

片側車線規制されて渋滞している模様。

その原因はこちら。

事故で渋滞

あららら・・・追突事故のようです。

交差点の右折車が車線を塞いでいたのを

左側車線へと変更したところ、その左側車線の

車がブレーキ踏んで停車www

(ちゅどぉんw)

あーあw

速度の出し過ぎは危険です。ハイ。

追突された車はご覧の通り。

追突された車

わざわざ撮影するために来たんじゃなくて、

たまたま近くで昼ご飯食べてただけw

幸いにも怪我人は居なかったようですが。

みなさんも事故には気を付けましょうね。

では今日もいつもの開店時のTODAYの

グリップ表面温度と明日の大阪の天気予報を

お知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

6.8℃

曇り時々晴れ

曇りのち時々晴れ!

~06時:20% ~12時:20%

~18時:20% ~24時:20%

明日の大阪の天気は、冬型の気圧配置が

続くため雲が広がり、北部を中心に雪や

雨が降る見込みです。

雷を伴うところがあるでしょう。

では本日の本題です。

先日からご紹介している

XV1600ロードスターのスパークプラグを交換してみよう!

ですが、今日は後編の最終回となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

【前編】XV1600ロードスターのスパークプラグを交換してみよう!

【中編】XV1600ロードスターのスパークプラグを交換してみよう!

さて、前回までは確か

プラグキャップが見えた

リヤバンク右側のプラグキャップが

見えたところまででしたね。

今日はこの続きを最後までご紹介します。

プラグキャップを取り外す為に手を

突っ込みたいところですが、かなり狭小部なので

手を入れる事が出来ませんので、

長いラジオペンチを使用して

プラグキャップを抜き取ります。

プラグキャップを取り外す

プラグキャップを取り外したら、作業の邪魔に

ならないところへ避けておきましょう。

プラグキャップを避けておく

プラグキャップを邪魔にならない

ところに避けたら、プラグレンチを

準備しましょう。

リヤバンク右側ではこの組み合わせで

使用します。

使用する工具

●Dタイププラグレンチ

●フレキシブルジョイント

●1インチエクステンションバー

この組み合わせで行きます。

ガソリンタンクと接触させないように

注意しながらエンジンへと差し込みます。

工具を差し込む

工具を入れ終えた状態がこちらですね。

フレキシブルジョイントを使用しているので

差込部分がこちらに向いていますね。

工具を入れた

ここにラチェットを入れてプラグを

緩めましょう。

プラグを緩める

初めだけ緩めたらあとは指で

回してプラグを取り外しましょう。

んでこれが取り外したスパークプラグですね。

取り外したプラグ

こちらも黒く煤けてますね。

新しいイリジウムプラグに交換しましょう。

元通り逆の手順でスパークプラグを

取り付けて、しっかりとプラグキャップを

取り付けましょう。

プラグキャップを取り付けた

プラグキャップを取付後は忘れずに

ブローバイガス排出用のホースを

取り付けておきましょう。

ホースを取り付ける

あとはガソリンタンクを元通り取り付けて

しっかりとボルトを固定しておきましょう。

さて、これでプラグ交換作業は完了です。

・・・ですが、タイトルには無い作業も少しだけ

ご紹介しましょう。

前回のお話もそうでしたが、エアークリーナー

ボックスが車両に付いていなかったと思うんですが、

それにはこういう訳があったのです。

新品のエアーエレメント

そう、エアーエレメントを新品に

交換するためだったのです。

茶色く汚れていますので交換してから

エアークリーナーボックスを閉じましょう。

エアークリーナーボックスを組み立てた

エアークリーナーボックスを

ダクト部分に取り付けてっと。

エアークリーナーボックスを取り付ける

エアークリーナーボックスを取り付けたら

ボルトを入れて固定しましょう。

ボルトを取り付ける

ダクト部分とエアクリーナーボックスの

ツナギ部分のバンドを固定しましょう。

長いドライバーがあると締め付けやすいですね。

バンドを締め付ける

バンドを締め付けたら、最後にもう一度

各部位締め付け忘れが無いか

チェックしておきましょう。

以上でXV1600ロードスターの

スパークプラグおよびエアーエレメントの

交換作業は完了です。

作業完了

まだまだXV1600ロードスター絡みの作業が

続きますので、今後も乞うご期待です。

じゃ、今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ

表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

1.2℃

そういや今日、夕立があってね

その夕立の後にこんな光景が。

夕立の後に出た虹

虹が出てる!!

久し振りに見ました♪

しかもかなりクッキリハッキリでてます。

クッキリでた虹

肉眼で見るとしっかり七色あったんですよ。

僅か5分ほどで消えて無くなりましたけど。

久し振りに見る虹ってのもいいですな。

なんかこう・・・身近に見る事が出来る

スケールが大きい自然現象ですから。

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク