【中編】XV1600ロードスターのスパークプラグを交換してみよう!

ども。

今日お昼ご飯を食べに行った帰り道、

いつもの交差点で信号待ちをしていると

ガチャンッ!

へ?

信号が赤なのでみんな止まっていたのに、

なぜだか追突する音が聞こえたんです。

ちょうど反対車線側の先頭で

信号待ちしていた車にどうやら後方から

追突されたようです。

追突事故

その一部始終を見ていたんですがね、

この先頭の赤い車、そして追突した白い車の

2台が普通に信号待ちしていたんですね。

・・・そう、ここまでは普通でした。

↓ この続きを読む ↓

信号が赤なのに何故だか後方の白い車が

(ププッ!)

なんでホーン鳴らしたんやwww

若年層が運転する車なのか??

そして次の瞬間

ブオォン(ガツン!)

へ?wwwww

なんでアクセル踏んだwww

先頭の車は信号が赤だから1mmも

動いてないのに。

先頭の車のドアが映画でよく見掛ける

ヤクザの車よろしく、勢い良く両側に開いて

中から黒スーツ・・・ではなく、親子と思しき

2名が出てきました。

追突した車から降りてきたのは、

齢70才ぐらいと思しきご老人。

会話の内容は聞こえませんが、ご老人が

降りてきて車を指差しながら

『 アンタがホーン鳴らしたのに進め

へんかったからぶつかったんや。』

※想像です

※その様子がさっきの写真です

それを聞いた父親と思しき人が、

凄い剣幕で老人に大声張り上げて

怒りを露わにしていました。

通り過ぎざまに近くで見たんですが、

ご老人の運転していた車には

オレンジと黄色で飾られた

高齢運転者標識

がフロントガラスに張られていました。

やっぱり高齢者になるとこういう通常は

起こりえない様な事故も起こしてしまうんですね・・・。

あぁコワw

では、今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と明日の

大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

3.6℃

雨のち曇り

雨のち曇り!

~06時:70% ~12時:60%

~18時:20% ~24時:10%

明日の大阪の天気は、低気圧が四国の

南海上を通過するため雲が広がり、

昼前にかけて雨や雷雨となり、北部を

中心に雪の降るところがある見込みです。

明日は週に一度の休日。

でも雨か・・・・ま、何もせんから良いけどw

では本日の本題です。

昨日からご紹介している

XV1600ロードスターのスパークプラグを交換してみよう!

ですが、今日は中編となります。

前編記事については以下のリンクよりご覧頂けます。

【前編】XV1600ロードスターのスパークプラグを交換してみよう!

さて、前回までは確か・・・

プラグを締め付ける

フロントバンクのプラグ交換が

終わった所まででしたね。

今日はこの続きをご紹介していきましょう。

リヤバンク左側のプラグ交換を実施しましょう。

リヤバンクのスパークプラグ

プラグキャップを取り外してっと。

プラグキャップを取り外す

プラグキャップを取り外したら、まずは

プラグレンチのみ先に差し込んでっと。

プラグレンチだけ差し込む

次に1インチのエクステンションバーを

準備してっと。

フロントバンクと違いリヤバンクはガソリンタンクや

フレームとの距離が近く、クリアランスが狭いので

フロントのようにはなかなかいきませんね。

1インチのエクステンションバー

プラグレンチに1インチのエクステンションバーを

しっかりと差し込んでから、ラチェットを最後まで

差し込まないようにしてプラグを緩めます。

ラチェットがシリンダーヘッドに

接触して工具を最後まで入れる事が出来ませんが、

こうして先端部分だけ掛けて緩める様にしましょう。

プラグを緩める

2インチのエクステンションバーだと長すぎて

ラチェットが入らないしねぇ・・。

この1インチにラチェットの先だけ掛けて回す方法が

クリアランス的にギリギリなのです。

初めだけ緩めたら、あとはラチェットを抜き取って

指でエクステンションバーを回して取り外しましょう。

指で回して取り外す

んでこれが取外したスパークプラグですね。

取り外したスパークプラグ

フロントバンクに比べればカブリ具合は

全然マシですね。

とは言っても黒く煤けているのは確か。

逆の手順でイリジウムプラグを取り付けましょう。

さぁ最後は一番手間の掛かる

リヤバンク右側のスパークプラグの交換です。

今までは外部から何とか取り外す

事が出来ましたが、この部分だけはそういうわけに

行かないんですよね。

ガソリンタンクを完全に取り外す必要は有りませんが、

後方を少し持ち上げる必要があるので

まずは後方の固定ボルトを取り外します。

ナットを緩める ボルトを抜き取る

ボルトを取り外したら、ガソリンタンクとフレームとの

間にタオルを入れてっと。

ガソリンタンクを持ち上げる

ガソリンタンクを持ち上げたら、少し左側に

寄せてフレームの上へとガソリンタンクを載せます。

ガソリンタンクを左側に寄せて乗せる

全体像はこんな感じですね。

タンクをフレームに載せる

ガソリンタンクを持ち上げると、すぐそこに

リヤシリンダーヘッドのブローバイガス排出用の

配管がありますので抜き取りましょう。

ホースを取り外す

ホースを取り外したら前に向けて

邪魔にならない所に避けておきましょう。

ブローバイガス排出ホースを取り外すと、

その奥にリヤバンク右側のプラグキャップが見えます。

プラグキャップが見えた

こりゃまた随分奥の方に配置されたもんだ。

まぁでもガソリンタンクを取り外して作業するよりは

この方法の方が遙かに楽。

他にガソリンタンクを取り外してやる

作業があるなら同時にやるのがいいですな。

さて、今日は作業内容的にはあまり

進んでいませんが、定休日明けの

水曜日にご紹介する後編の写真枚数などの

兼ね合いで今日はこれぐらいにしておきます。

じゃ、今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

3.2℃

明日は週に一度の定休日。

特に予定はありませんが頑張って

朝から起きますよ!!

寝てばかり居ると夜になっても逆に眠くて、

全然起きてられなくなりますw

寝過ぎも良くないって事ですよ。ええ。

ではまた水曜日に元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク