【後編】ベーシックジョグ(SA16J)のリヤホイールとブレーキシューを交換してみよう!

ども。

雪、

快晴だった朝

降らなかったですねw

朝からそりゃこんなに晴れてりゃ

降るもんも降らんですわな。

午前中に少しだけ・・・ほんの一瞬、

雨と雪が降っただけ。

午後からは雲が出てきて冷えこんできましたが、

そのまま結局大阪は雪は降らず終い。

関東方面ではどうなんでしょ?

大阪よりも雪がどさっと降るなんてニュースで

言っていたような気がするんですけど。

そうそう、一昨日の夜。

閉店後にお客様より1本の電話が。

『バイク倒してしまいましたぁ・・・・』

どうやら駐輪場から出す際に

自分の方へと倒してしまったようで、キャブレターから

流れ出たガソリンもオーバーフローして始動困難。

それより、バイクに挟まって怪我無くて良かった。

エンジン始動までを電話口でレクチャーして

なんとか無事に始動出来たので一安心・・・・

でも無かった(´・_・`)

当の本人もエンジンが始動出来た事で

気が付いていなかったようで、帰宅するために

乗ってしばらくして気が付いたんでしょうね。

もちろん電話を切った後の話です。

『変速が出来ぬぞぉぉぉぉぉぉぉ

我が白犬ぅぅぅぅぅっ!!!!w』

※私の勝手な想像ですw

ホンダ CB400SF VTEC SPEC2

という感じでお客様から焦り声で

電話が掛かってきた事は想像するに容易いですよねw

↓ この続きを読む ↓

って事で、そのままお客様は帰宅せずに

当店までご入庫されました。

二速だけで走ってきて頂きご苦労様でした。

損害状況は単なる立ちゴケとはいえ、

なかなか甚大な被害が出ています。ええ。

シフトペダル歪曲およびステッププレート

取付部の屈曲。

シフトペダルとステッププレートの曲がり

ステッププレートが内側に入り込んで

リヤサスペンションのスプリングとゴリゴリ干渉。

通りでギコギコ鳴るわけだw

この二点は修整でイケそうですけどね、

フルノーマルならではの左側ウインカーが

前後共にボディ(ステー兼)部分が木っ端!!

ウインカーが木っ端微塵

ああああああああああああああああ。

このタイプはボディだけの部品設定無いんですよ。

ウインカーレンズ不要でも、ASSYでの指定しか無く

1個5,335円!(税込み)

前後購入なのでウインカーだけで10,000円オーバー。

割れて衝撃吸収・・・張り出たウインカーが

外装類の身代わりとなってくれたのならお安いか。

個人的にはもう少しラバーステー部分が

粘ってくれたら再使用出来そうだったのに、

見事に根元でボキボキになっちゃってるので

取り付ける事が不可能。。。

身代わりだと思いましょ、ええ、ええ。

成田山お守りのおかげですって!!!

やっぱ高けぇよなぁw

致し方有りませんわぁ・・・。

こればっかりはホンダが付けた価格ですから。

フルノーマルに拘るなら、やっぱりこの

純正のウインカーに勝るデザインはありませんから。

ウインカーレンズは再使用出来るので、

割れてしまった時の補修用として

大事に保管しておきましょうね♪

んで今日のお昼ご飯を食べながら

ちょっと面白い商品を発見してしまいました。

これ、知ってます?

ロブスターハサミ型の手袋

ロブスターのハサミ型手袋。

・・・・ナニに使うんだって?w

うーん・・・・

ロブスター取りの仕掛けをセットするとか?

ロブスター捕獲用の網をセットする時に使って

ロブスターの気持ちになってみるとか?w

あとは・・・

ロブスターを食す時にも

ロブスターを食す時にも、

共食い感を激しく演出!

いらんかwww

ラバー素材なので挟まれても大丈夫。

本物のロブスターなら痛いですがこの手袋なら

笑ってごまかせます。ええ。

バルタン星人にはなれませんのでご注意を。

これを見て

ええやん!!

欲しいっ!

コレ欲っしぃ!

ってなった方はこちらから買えます。

24.99£(英ポンド)。

■GIANT LOBSTER CLAWS

こういう無駄な物大好物ですw

では今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

5.6℃

曇り

曇り!!

~06時:40% ~12時:20%

~18時:10% ~24時:0%

明日の大阪の天気は、寒気の影響で雲が広がり

北部を中心に雪や雨が降るでしょう。

明け方まで雷を伴うところがある見込みです。

明日も午前中はグズグズした天気になりそうですね。

では今日の本題です。

昨日からご紹介している

ベーシックジョグ(SA16J)のリヤホイールとブレーキシューを交換してみよう!

ですが、今日は後編の最終回となります。

前編は以下のリンクよりご覧頂けます。

【前編】ベーシックジョグ(SA16J)のリヤホイールとブレーキシューを交換してみよう!

さて、前回までは確か

タイヤ交換完了

新しいホイールにタイヤを入替

終わった所まででしたね。

今日はこの続きを最後までご紹介します。

ホイールを取り付ける前に、交換時期が

近くなっているリヤブレーキシューを

取り外して交換します。

ブレーキシューを取り外す

取り外したブレーキシューの残量は

半分を過ぎたところあたり。

タイヤ交換時期が早く到来する場合は

この残量なら交換しませんが、

次のタイヤ交換までにかなりの時間が

見込まれるオーナーのため、今回は

工賃を考慮して交換して頂きました。

これが今回用意した純正のブレーキシューですね。

リヤブレーキシュー

ブレーキシューをパッケージから取り出して

予め面取り作業を実施しておきます。

面取り作業

角という角を全てうまく削り落として

面取り作業を実施しておきましょう。

面取りを実施しておく事によって、ブレーキの鳴きや

ドラムの異常磨耗などを防ぐ事が出来ます。

これが面取り作業後ですね。

面取り作業後

キレイに角が全て落ちていますね。

スプリングをしっかりと掛けて準備しておきましょう。

スプリングを掛けた

続いてブレーキカム周辺の清掃を

実施しておきましょう。

ブレーキカムの動きは良好でしたので、

今回はブレーキカム周辺のダストを

脱脂洗浄しました。

ブレーキカム周辺を清掃する

洗浄完了後はブレーキシューを

エンジンに取り付けてっと。

ブレーキシューを取り付ける ブレーキシューを取り付けた

しっかりとブレーキシューの溝に

填まり込みましたか?

しっかり取付け出来ていないと、リヤホイールを

取り付けた際に引っ掛かってしまいます。

ブレーキシューの取付が終わったら、

タイヤ交換の終わった新品のホイールを

セットします。

リヤホイールをセットした

リヤホイールをセットしたら、センターナットを

取り付けてインパクトレンチで固定します。

センターナットを固定する

リヤホイールの固定も無事に完了しました。

あとはマフラーを元通り取り付けて行くだけですね。

エキパイ部分またはエンジン側にエキゾースト

ガスケットが入っているのを確認してから

所定の位置にマフラーを持って行き、

まずはサイレンサー部分を仮固定しましょう。

サイレンサーを仮固定する

サイレンサーの仮固定後は

フランジ部から本締めしていきましょう。

フランジ部から固定する

フランジ部の固定が終わったら、最後にサイレンサー

部分のボルトを本締めして完了です。

マフラーの取付完了後は、バイパスホースを

忘れずにマフラーに差し込んでおきましょう。

ホースを取り付ける

最後にもう一度各部位の締め付けチェックと

部品の取付忘れが無いか確認しておきましょう。

今回はちょっと特殊なトラブルでしたが

如何でしたか?

ホイールの交換完了

まさかあんな所の溶接が剥離するなんて

思ってもみませんよね~。

チャイナ製のホイールならともかくねぇ?

でもま、ホイールも新品になってこれでまた元気に

お客様の足で大活躍間違い無しですわ♪

これにて作業は全て完了です!!

作業完了

今回も最後まで読んで頂き

有り難う御座いました。

また明日からは別の作業をご紹介しますので

忘れずにチェックチェック~~♪

冒頭だけでもいいんでw

じゃ、今日の作業はここまで。

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

2.0℃

それにしてもあのロブスター手袋・・・。

ちょっと欲しくなってきたw

使途は全く不明ですが、ラテックス素材で

是非一度手を突っ込んでみたいw

んで、誰かにこう聞かれたい。

『それ、ナニに使うの?w』

ってww

うぇwww

ではまた明日も元気でろぶす・・元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク