ども。
今朝は先週のオークションで購入した
車両を積んだトラックが、いつものように
店前に到着。
ここんとこキッチリ午前中に車両が届くので
段取り良く1日が進むので気分が宜しい( ´▽`)
先週のオークションで購入した車両が
トラックから降ろされてきます。
ほほぉ~~~。
なかなかカッコ良さそうな車両ですね♪
※自分で仕入れてるから知ってるはずw
では、続きを読むから点検と仕上げ前の
車両を少しだけご紹介しましょう。
↓ この続きを読む ↓
今日入荷した車両はこの2台。
では1台ずつご紹介していきましょう。
まずはこちら。
カワサキ バルカンクラシックのカスタム車です!
トリプルツリー・延長フォーク・
ローダウン(リジット)・マフラー等の
王道カスタムがしっかりと施されている1台です。
ちょいとメッキフロントフェンダーがくどい
感じもしますがw
続いてはこちら。
ヤマハ ドラッグスター400(4TR)のカスタム車。
トリプルツリー、前後フラットフェンダー・ソロシート・
ローダウン・マフラー・ハンドル廻り・ライト等々、
かなりいい感じに仕上がっています♪
それでは入庫時点検と仕上がった状態の
2台を大きめの写真でご覧頂きましょう。
まずはバルカンからどうぞ~。
グレーチングを丸めてヒートガードにしているようですが、
お気に召さない場合は取り外しましょうw
信号待ちの時に熱くて耐えられ
なかったんでしょうね・・・前のオーナーさんはwww
続いてドラッグスター400です~♪
とにかく低い!!
全てが低く低くなっているので乗った時の
低さ以上に、見た目がかなりロースタイル。
このローダウンされた車体に、ホワイトリボンの
タイヤが良く合っています♪
どちらもお早めにお問い合わせ下さいませ!!
ブログをご覧になりGooバイクから
お見積もり頂いたお客様には、
何かあるとか無いとか!
(無いんかよw)
いやいや、特別値引きしますので
お見積もり時には
ブログ見てます♡
と一言添えて頂ければOKです。
では今日もいつもの開店時の
TODAYのグリップ表面温度と、明日の
大阪の天気予報をお知らせです。
4.0℃
曇りのち晴れ!
~06時:10% ~12時:10%
~18時:10% ~24時:0%
明日の大阪の天気は、午前中は寒気の影響で
雲が広がり、北部を中心に雨や雪の降るところが
あるでしょう。
午後は高気圧に覆われてくるため、
南部や中部では晴れてくる見込みです。
明日は定休日ですが、家の中にはまだ
インフルエンザ罹患が居るので
自宅で引き籠もる予定ですw
では本日の本題です。
先日からご紹介している
イントルーダー750のエアーエレメント、ブレーキパッド、ブレーキフルード、前後タイヤ等交換と同調調整をしてみよう!【定期交換部品一式】
ですが、今日こそ後編の最終回ですw
昨日後編をお届けする予定でしたが、
すっかりとタイヤ交換作業をご紹介するのを
失念しておりまして・・・急遽、昨日は中編へと
変更させて頂きました。
前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。
■【前編】イントルーダー750のエアーエレメント、ブレーキパッド、ブレーキフルード、前後タイヤ等交換と同調調整をしてみよう!【定期交換部品一式】
■【中編】イントルーダー750のエアーエレメント、ブレーキパッド、ブレーキフルード、前後タイヤ等交換と同調調整をしてみよう!【定期交換部品一式】
さて、前回までは確か
そうだそうだ。
ブレーキ、クラッチのマスターシリンダーの
ブレーキフルードを入替終わった所
まででしたね。
今日は残る前後タイヤ交換とブレーキシューの
交換作業をご紹介していきます。
といっても、昨日随分と沢山写真を使ってしまったので
今日は写真枚数が少なく・・・・。
その数なんと6枚w
あとは活字で尺が足りない分を補いますw
写真が少なすぎて怒らないでね(・ω・;)
タイヤ交換を始めましょう♪
以前にホイールの取り外し動画を撮影して
Youtubeにアップロードしていますので
まずはこちらをご覧下さい。
■ホイールの取り外し作業
[tubepress video=”G1Yt17donwk” mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]
次はホイールの取付け作業の
動画も続けてご覧下さい。
■ホイールの取り付け作業
[tubepress video=”IhMD_QZ7LJk” mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]
イントルーダー750のタイヤ交換作業も
動画撮影していたんですけど、なぜだか動画が
見当たらないんですよね・・・。
数が多いから間違って消しちゃったのかな。。
と言うわけで、同じようにスポーク車の
アメリカンのタイヤ交換作業動画を
ご紹介しますので作業に関しては
動画と過去記事を参考にして下さい。
※排気量とディスク位置は違いますが
手順などは殆ど同じです。
■過去記事
イントルーダー400(VK51A)のフロントタイヤを交換してみよう!
まずはフロントタイヤの交換から。
動画のホイールはヤマハ ドラッグスター400です。
■フロントタイヤ交換作業
[tubepress video=”kKt1fd6tyKc” mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]
ちなみに、このイントルーダー750の
実際のタイヤ交換の現場は
こういう感じになっています。
この後新しいタイヤとチューブ、それに
リムフラップも交換して作業完了です。
さぁどんどん行きますよ~。
続いてはリヤホイールです。
こちらはあいにくリヤホイールを車体から
取り外す動画が有りませんので、
過去の記事をご覧の上手順を
ご確認下さい。
※排気量は違いますが全く同じ作業です。
■過去記事
イントルーダー800(VS52C)のリヤホイールを外してみよう!
リヤホイールを車体から取り外したら、
長時間ジャッキアップ状態を続けないためにも
迅速にタイヤ交換作業を行いましょう。
タイヤ交換の動画も有りませんので、
他車種のタイヤ交換作業動画をご紹介
しますので参考にして下さい。
車種は違えど手順や使う工具、やり方などは
殆ど同じですから。
動画の機種はホンダ スティードです。
スティードはイントルーダーのような
アルミリムでは無いので、少々荒っぽくても
リムにキズが付いたりしませんが、
イントルーダーの場合アルミリムなので
凹んだりキズが付きやすかったりしますので
十分に注意しながら作業を実施する事。
■ホイールからタイヤ取り外し作業
[tubepress video=”Z5Rt3MAyEHI” mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]
続けてタイヤの取付け作業もどうぞ。
慣れていても汗が出る作業なので、
始めて作業する方には難易度は高いかと。
■ホイールへタイヤ取付け作業
[tubepress video=”qsCX_m9xUkQ” mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]
はい、現場ではこういう状況です。
硬化したリヤタイヤの交換作業ほど
冬場でも汗を掻く作業は他にありませんw
それぐらい硬化した15インチクラスの
リヤタイヤは固くて取り外しにくいのです。
そういった意味では、取り外しよりも
取付時の方が作業的には楽です。
※チューブには注意する必要が有りますが
さぁこれでタイヤ交換作業も終わりましたので、
ホイールを取り付ける前に
ブレーキシューを交換します。
これが取り外したリヤブレーキドラムですね。
ブレーキカムの動きも相当悪いので
ブレーキシューを取り外すついでに
ブレーキカムも分解して清掃と給油を
実施しておきましょう。
ブレーキカムの動きが良くなったところで、
予め面取りしておいたリヤブレーキシューを
ドラムパネルに取り付けてっと。
あとは先ほどご紹介した
過去記事を参考にして逆の手順で
ホイールを取り付ければ完成です♪
ほんっとに写真少なくてごめんなさいねw
今日はやたらと動画でカバーしたような気がする。
まぁ時にはこういうのもいいですよね。
でね、まだこのイントルーダー750の作業は
定休日明けの水曜日も続きます。
フロントフォークのオーバーホール作業があるんですよ。
なので水曜日も忘れずにチェックをお願いします!
じゃ、今日の作業はここまで!
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
1.4℃
これ・・なんなんでしょうね。
ここ1ヶ月ぐらいでしょうか。
夕方になると腰や背中が痛み出してね、
まるで風邪を引いている時と症状が
同じなんですよね。
体も全体的にだるい感じがするし。
でも、日中は全然そんなことないんですよ?
症状が出ている時も熱があるわけでも無く、
寒気がするわけでも無い。
体からの何かサインなのでしょうか・・・・怖っw
明日はゆっくり体を休めます♪
ではまた水曜日に元気でお目に掛かりましょう☆