ども。
昨日は体調不良でブログ更新を
お休みさせて頂き有難う御座いました。
今回も早めに対処したので本格的な
風邪っぴきにならずに済みました。
いや、まだ菌は居てると思いますので
しばらくは普段よりも暖かい格好をして
過ごす必要が有りそうです。
早めに対応する事でここの所、掛かりつけの
クリニックにも行かずに済んでて健康優良児です♪
今日の日中はここ最近作業する事が多い
スポークの張り替え作業です。
張り替えというか、スポークの単独洗浄を
するために分解したのですが。
やっぱり1本1本洗浄してから組み上げると
仕上がりも大満足です。ええ。
でもね・・・この写真を見て分かる方は
なかなかの手練れです。
病み上がりでやるとろくなことになりません。
スポークの角度ミスってる
あーあ。
また始めからやり直し。
病み上がりのせいにしている訳ではありませんが
もっと早く気がつけたはずなのにな、
と思っただけですw
車両はGooバイクに掲載予定の
ホンダ スティードです。
車両写真は以下の続きを読むからどうぞ。
↓ この続きを読む ↓
撮影した時刻が遅かったため
あまり綺麗な写真では無いのですが。。
ウインドシールドとシーシーバー装備です♪
あとはウインカーぐらいでしょうかね。
ノーマルマフラーにノーマルサスペンションで
乗り心地は純正ならではの安定感と心地よさです。
明日の朝までにはGooバイクに掲載予定ですので
ぜひご覧下さ~い。
※わずかですが(4月)車検が残っています
※Gooバイク上では車検無しで掲載予定です
で、さっき事務仕事をしながら
机の引き出しを見てみると
『あっ・・・・(-_-;)』
茶色い封筒が1つ。
しまった・・・出すの忘れてた。
仕事に関連している事じゃないので
すっかりこの封筒の存在を失念していました。
すまねぇ・・・お父様。
ん?お父様?
そうです。
私の父もなかなかいい年なのでね、
そろそろ色々な準備を始めなきゃいけないのです。
それがコレですよ。
我が家の墓地の生前承継の為の書類ですな。
ついに父上も死期を悟り始めたと言う事ですね・・・。
もう受け取ってから1週間以上経ってるから、
週明けにでも書類揃えてすぐに父上に返送せねば。
私もいつかは父上と同じように、息子へと
墓を託しこの墓に入る事になると思うと
少々深いです・・・な。
来年の夏に墓参り行く時は墓石を磨き上げたり、
床砂利も持って新しいの敷いてやらねばならんし、
文字も色が薄くなってきてるので
黒のペンキで塗り直さなきゃなのです。
草むしりはデフォルトですが。
床砂利ってホームセンターで売ってるんだろうか。
いや・・・今や墓地用の床砂利も
アマゾンでポチっと出来そうwww
うんうんw
では今日もいつもの開店時のTODAYの
グリップ表面温度 と明日の大阪の天気予報を
お知らせです。
14.6℃
晴れのち時々曇り!
~06時:0% ~12時:0%
~18時:10% ~24時:10%
明日の大阪の天気は、高気圧に覆われて
昼頃までは晴れますが、午後は気圧の谷や
湿った空気の影響で雲が広がりやすいでしょう。
3連休最終日も何とか好天に恵まれそうです♪
明日も朝から元気よくツーリングに行ってらっしゃい!
では本日の本題です。
先日からご紹介している
ジュリオの駆動系をオーバーホールしてみよう!
ですが、今日は第3回目となります。
前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。
さて、前回までは確か
駆動系のパーツを全て取り外して、
エンジン側をエアーブローして洗浄し終わった
所までご紹介しましたね。
今日はこの続きをご紹介していきましょう。
今日はクラッチキャリアを分解して行きましょう。
いつも通り特殊工具(クラッチキャリアホルダー)を
使わずに、足と手でしっかりと押さえ込みながら
センターナットを緩めましょう。
センターナットを緩める際は、最初の1発だけ
工具で緩めたら、あとはしっかりと押えておけば
手で回してナットを取り外す事が出来ますので。
ナットを取り外したら、手と足の力を徐々に
緩めながらゆっくりとクラッチを取り外しましょう。
ゆっくり取り外さないと、センタースプリングの
張力でクラッチが顔面にぶっ飛んできたりして
大怪我してしまうのでご注意を。
取り外したクラッチを確認してみましょう。
汚れはありますが、クラッチシューの磨耗も
まだまだ使用出来る残量でしたので、
今回はクラッチシュースプリングのみ
交換したいと思います。
クラッチシュースプリングの交換ついでに
クラッチシューも清掃しておきましょう。
スプリングフックを引っかけて
クラッチシュースプリング取り外します。
んでこれが取り外したクラッチシュースプリングの
新旧比較です。
手に持っているのがメーカーから
取り寄せておいた新品のクラッチシュー
スプリングです。
クラッチシュースプリングには向きが
ありますので間違えない様に。
引っかける部分が長い方を隣のクラッチシューに
引っかける様にしましょう。(写真赤丸)
あ、クラッチシューの清掃も完了してから
クラッチシュースプリングを組み付けましょう。
これでクラッチシュースプリングの交換は完了です。
次に取り外したセンタースプリングの
新旧比較の様子をご覧頂きましょう。
左が古いセンタースプリングです。
右がメーカーから取り寄せた新品。
こんなにも長さに違いが出るほど、古いセンター
スプリングが劣化しているということ。
スプリングシートを新しいセンタースプリングに
付け替えておいてっと。
これでセンタースプリングの準備も完了っと。
続いてトルクカムの分解です。
いつものようにトルクカム側のスプリングシートを
ドアノブを持つようにしてしっかりと握り、
左右どちらかに回転させながら引き抜いてきましょう。
そのままスプリングシートを取り外すと
グリスが切れてネチャネチャになったトルクカムを
見る事が出来ます。
トルクカムに入っているピンを2本取り外したら
シーブとトルクカムを分離させる事が出来ます。
さっきの写真でも気が付いた方も多いと思いますが、
トルクカムのカム溝が摩耗しすぎて厳しい事になっています。
写真赤丸部分に凹みがあると思います。
通常は滑らかな『への字』を描いているのですが、
このトルクカムの場合はピンの形状に摩耗してしまっています。
場所的にちょうど中速域へと変速する始まりの部分なので
ここにこんな段差があると、スムーズな変速が期待出来ません。
これはトルクカムも交換が必要ですね・・・。
予想外の事でしたので、お客様にご一報を入れて
状況を説明して交換して下さいとお願いすると、
『予算的に・・・ちょっと厳しい・・で・・す・・。』
ああああああああああああああああああ。
マジですか。
走れない事はないでしょうけど・・・。
思い通りのスムーズな加速感は戻らないと
お伝えしたのですが、やはり予算の都合上
部品の追加が困難な様で・・・。残念です。
とりあえず、トルクカムは再使用する事になりましたので
トルクカムについているOリングを予め
取り外しておいてから、洗浄油で洗浄して行きます。
さぁ・・・どうなることやら。
中古品でも店に転がってれば交換してあげたいのですが
あいにく上手い具合にそう転がってるわけも無く。
洗浄完了後は組み戻していくだけですので、
この続きはまた明日の記事でご紹介します♪
じゃ、今日の作業はここまで!
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
9.2℃
昨日、広告を見ていたらジョーシン電気の
広告があって、モンハン4が売られていました。
しかも1980円でw
定価の70%OFFだったかなんだかで。
モンハン4Gが出た途端にこれか。
でもまぁしゃあない。
オンラインが主になるゲームなので、新作が出れば
当然旧作はまったく人が居なくなるので
ゲームの体(てい)をなさなくなる・・・。
それでも私はモンハン4を続けていますがw
過疎っぷりがますます加速しているのが辛い。
年末にはええ加減乗り換えますw
ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆