【第8回】フォルツァZのFコードエラーを修理してみよう!レアケース編

曇り空ども。

いやぁ~夜からまたドエライ雨が降りましたね。

バケツをひっくり返したような土砂降りに。

土砂降りの雨

夕方までは何とかどんより曇り空で

雨が降らずに耐えてくれてたのにね。

監視カメラの画像

閉店時にはこの降り方ですよ。

惜しい。

そして悔しい。

どうして閉店時間に狙い定めて

土砂降りになるんだw

おかげで上半身はずぶ濡れ、現在は

作業着を脱いであられも無い姿に・・・・は冗談です。

濡れたままですと風邪引いてしまうんで、

濡れた時は早めに服を脱ぐのがよろし。

にしても、夕方まではいつもにも増して

残暑が厳しく、まだまだ夏が続くのだと

ちょっと嬉しくなったり。

そんな蒸し暑い昼下がり、ご贔屓にして

下さっているお客様がご来店。

毎度おいしい焼酎を差し入れとして

お持ち下さるお客様ですね~。

譚高譚(たんたかたん)

すだち酎

喜界島 黒糖焼酎

本当にいつもいつも有り難うございます!!

今日は・・・こちらを頂きましたっ!

アサヒ ドライゼロ

アサヒ ドライゼロ(ノンアルコール)

アルコールは仕事中に飲む物ではありません。ええ。

御法度です。

でも、ノンアルコールはOKでしょう。

汗だくで喉も渇いている時の、この喉に

キュウウウゥゥゥッっと来る感じ!

潤うw

最近のノンアルコールは進化してて、

さらに味やのどごしも追求され

もはや酔わないお酒といっても

過言では無い程の進化です。

ノンアルコールのチューハイどころか、

日本酒まであるんですから凄いですよね。

ほんと日本の技術力には驚きます。

でもさ、日本酒やビールはまだイイですが、

ノンアルコールのチューハイって

それって、ただの

ジュースじゃないの?w

って気がしないでもないです。ええ。

↓ この続きを読む ↓

ノンアルコール飲料の良さって、

ビールの場合ですとコーラや

それ以外の炭酸飲料飲と比べて、

糖分を殆ど感じないので、

後から喉の渇きが出てきたり、痰が

絡まく事も無く、夏に炭酸をぐいぐい飲みたい

私にとっては最高なのです。

でも調子乗って飲みすぎると

急転直下でぎゅるぐぎゅるるる

になるのは必至。

あぁそうだそうだ、先日冒頭でご紹介した

土偶ミクですけどね、

※初音ミクファンの方ゴメンナサイ

ホントに休憩中にしかやってないので

現在も仕上がっていません。ええ。

スカート部分は出来上がって、

今はニーハイを作成中ですw

土偶ミク(初音ミク)

スカート部分で随分と時間が掛かってしまい、

進行が大幅に遅れております・・・・(-ω-)

ニーハイ部分が出来上がったら、次は袖部分を

作成して、背景と装飾品を整えたら完成の予定です。

土偶フェイスで仕上げたあとは、髪の部分の

レイヤーだけ入替えて、ちゃんと初音ミクの

髪型を作成して完全に土偶ミクに仕上げます!

ってかさ、

ダレ得だよって話w

まぁまぁ、こういうのは自己満足、自己完結型なので

そっと見守るのがよろしくて。

途中経過の写真については、

過去記事に追記していきますので

ちょっと完成が気になるな・・・って方はブックマークして

更新を追い掛けて下さいw

居ないと思いますけど。

では今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

31.2℃

曇りのち雨

曇り一時雨!!

~06時:60% ~12時:40%

~18時:20% ~24時:10%

明日の大阪の天気は、前線の影響で朝に

掛けて雨が降り、雷を伴う所があるでしょう。

昼頃からは高気圧に覆われてくるため、

北部や中部では次第に晴れる見込みです。

週末に雨、でも午後からは晴れ間が出そうなので

行動するなら午後からですね♪

あ、明日午前中のお客さんの来店時間を

午後にずらして貰わねば。

では本日の本題です。

先日からご紹介している

フォルツァZのFコードエラーを修理してみよう!レアケース編

ですが、今日は8回目となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

【第1回】フォルツァZのFコードエラーを修理してみよう!レアケース編

【第2回】フォルツァZのFコードエラーを修理してみよう!レアケース編

【第3回】フォルツァZのFコードエラーを修理してみよう!レアケース編

【第4回】フォルツァZのFコードエラーを修理してみよう!レアケース編

【第5回】フォルツァZのFコードエラーを修理してみよう!レアケース編

【第6回】フォルツァZのFコードエラーを修理してみよう!レアケース編

【第7回】フォルツァZのFコードエラーを修理してみよう!レアケース編

さて、前回までは確か

グリスの充填完了

分割したケース側に付いていた

ベアリングのダストシールを取り外して

グリスを封入したところまででしたね。

今日はこの続きをご紹介していきます。

ベアリングへのグリス封入も終わったので、

洗浄し終わっていたレシオモーターとの接続ギヤ

部分を元通り組み付けましょう。

ギヤを組み付けた

動きも滑らかになっていい感じです。ええ。

次に予めメーカーに発注しておいた

メインギヤがこちら。

新品のギヤ

で、折損していたピンの元々の状態が

こちらですね~。

ピン部

しっかりとしたピンが入れられていますね。

この手のピンはほぼ圧入されているので、

抜き取ったりする事が出来ないんですよね。

※抜けない事は無い。けどピンの再使用は不可

だから、こうして純正もギヤとシャフト部分が

ASSYとして提供されているって事です。

スピンドルギヤ部分にグリスを塗って準備しておきましょう。

グリスを塗っておく

グリスを塗って準備が出来たら、

レシオセンサーシャフトを差し込んで

プレートでフタをして固定しますが、その前に

プレートのOリングを交換しましょう。

Oリングを交換する

もちろん、基準線の刻印がされている側の

Oリングも併せて新品に交換しておきましょう。

新品のOリング

Oリングの交換が終わったら、

メインギヤを差し込んで、レシオセンサーシャフトとの

噛み合いをクルクル回して確認しましょう。

メインギヤを取り付けた

ギヤの動きもスムーズで、レシオセンサーシャフトも

しっかりと接続されています。

ふふふふふふ・・・これでバッチリですやん!!!

レシオセンサーシャフトの位置は、基準線内に収まるように

ギヤを回して調整しておきましょう。

基準線に合わせる

メインギヤの取付けも完了したら、

分割したケースの合わせ面にOリングをセットします。

Oリングをセットする

新品のOリングやガスケット類には、

決して液体ガスケットを塗らないように!!

よほどの事情が無い限りは不要です。

むしろ、水漏れやオイル漏れの原因となる

場合が多いのでやめましょうね♪

そして、今回のトラブルの原因となった

エンジン側のベアリングですが、

エンジン側のベアリング

二つともエンジンから抜き取って、

新品のベアリングに交換しておきます。

新品のベアリング

ベアリングの抜き取りと圧入は

意外と簡単なので特に説明も不要でしょう。

ベアリングの交換が終わったら、Oリングに注意しながら

分割したケースをエンジンに寄せていき、

ケースを寄せていき

忘れずに裏面に取り付けるウォーターラインを

しっかりと差し込んでバンドで固定しておきましょう。

ホースを差し込む

細い方のホースを取り付けたら、

本当に細心の注意を払いながらケースを

合わせていきましょう。

ケースを合わせる

しっかりとケースが合いましたか?

ちょっとでもハマりが悪いと感じたり、

ゴソゴソと動かしたりした際は、

面倒臭がらずに1度取り外して、Oリングの

状態を再確認してからリトライしましょう!

ケースを合わせ終わったら、ボルトを入れて

対角線上に均等に少しずつ締め込んでいきましょう。

締め付ける

締め付ける時は、ギヤを少し指で動かしながら

動きが渋くなったりする部位が無いか

確認しながら締め込んで行くとGOODです。

締め付け方が不均等だったりする場合は、

ギヤの動きが渋くなりますので

注意しましょう。

ケースの締め付けが終わったら、最後に太い

ラジエターホースを接続して、しっかりとバンドで

固定しておきましょう。

バンドで固定する

さぁ~後は駆動系動系を元通り組み戻して、

Sマチックの初期化を実施するのみ。

なので、明日の最終回に向けて今日はこの辺りで

おしまいにしましょう♪

この続きはまた明日更新の最終回でご紹介しますね!

明日の最終回を見逃すなっ!!

じゃ今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

21.4℃

明日来るお客さんにメールと、作業が終わったお客様にも

完了報告のメールも出さなきゃ。

あぁ・・・部品発注の段取りもしておかねば。。

ブログを書き終えた後もしばらく事務仕事で

ごそごそしていることが多い日常。

やっぱりモンハンは火曜日だけやなwww

平日は体力が持たんすww

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク