ども。
月曜日はブログ更新をお休みさせて頂き有り難う御座いました。
閉店後に大急ぎで準備して釣りに出掛けてきました♪
途中、エサ(人・魚とも)を購入し、店から車を走らせること30分程で
泉佐野食品コンビナートに到着です。
ここ泉佐野食品コンビナートと言えば、ペット用品でお馴染みの
ドギーマンの工場(倉庫?)があります。
誰が見ても一目瞭然の工場なのでインパクトがあります。ええ。
どれか分かります?
わかんない?
もうちょっと近づいてみましょうか。
犬の形してるww
昼間見るとね、色までちゃんと塗られてて
こだわりを感じます。ええw
ちょっとアングルがずれているので分からないですが、
ちゃんと尻尾もあるんですよ、この建物。
また次行った時は尻尾までちゃんと撮影してきます。はい。
うはははははは~~~っ・・・・・♪
(声のトーンを徐々に落としながら)
『じゃ、そろそろ釣果を
お聞かせ願おうか・・・・。』
( ぎ く り )
↓ この続きを読む ↓
(釣果についてはブログ末尾で)
月曜日の日中、店のすぐ上を通る電柱で
光ファイバーの工事があるそうで、工事業者さんが
電柱に登って工事していたんですよね。
店の前の路側帯に車を停めてあったんですけど、
警備会社の車の下に何かうごめく物有りけり。
んっ???
なんだ???
目を凝らして見てみると・・・・
カメ発見!!!
きっと近くの用水路か田んぼから来たのでしょう。
軽トラックのタイヤのすぐ近くに居てて危険です。
工事業者もお片付け始めてるしwww
やべぇす!!!
すたすたと軽トラックまで歩いて行って、
念のため首輪が無いかチェックw
えw
だって、工事業者さんが連れてきてるペットだったら
勝手に触っちゃダメだしwww
首輪もしてない野ガメでした。ええ。
アカミミガメ(通称クサガメ)ですね。
手に持った瞬間、オシッコなのか甲羅の中の水なのか、
びゅーーーーって出てきて驚いたw
2kgぐらい有りそうな大きなアカミミガメですわ。
じろじろ見てても顔を出してくれそうにありません。
おーいおーいと呼んでも出てこないw
とにかく、逃がしてあげる前に甲羅も乾いちゃってるので
軽トラックの上で水浴びさせてあげてっと。
野良亀・・・・野良ガメ・・・野ガメ・・・・ノガメ・・・・
野ガメカンタービレ♪
ぶはっwww
亀すまぬw
この写真を撮った後に近くの深めの用水路へと
逃がしてあげました。
10分もしないうちに視界から元気に消えていきましたとさ~♪
カメかわゆすw
では今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と
明日の大阪の天気予報をお知らせです。
33.2℃
曇り時々晴れ!
~06時:10% ~12時:10%
~18時:20% ~24時:20%
明日の大阪の天気は気圧の谷の影響で雲が広がりやすく
南部を中心に雨が降るところがある様です。
この季節の天候は変わりやすいので、念のため雨具を
準備しておくと良いでしょう♪
では本日の本題です。
まずは車両のご紹介から。
ホンダ フュージョンですね。
今回のご入庫症状は、走行中にエンジンが停止して
そのまま沈黙してしまったようでご入庫下さいました。
あ、あと信号待ちの最中に時々エンジンが停止する
症状もあるそうなので、一緒に点検を実施しておきたいと思います。
※再始動が容易との事なので重要度は低めです
お電話で聞いている限りでは、どうやら充電不良の症状です。
さっそくバッテリーターミナル部にテスターを当てて
充電容量をチェックしてみました。
エンジン始動状態でもこの有様です。
全く充電がされていない状態ですね。
この充電容量チェックの様子は動画でも撮影していますので
お時間があればご覧下さい。
[tubepress video=”wEif96eiJOk” mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]
バッテリー電圧維持に必要な充電容量に全く
届いていない状態ですね。
通常ですと13~14V程度の出力があるはずなのですが。
レギュレターの不良なのかジェネレーターの不良なのか、
順を追って点検していきましょう。
フュージョンのレギュレターは、シートを取り外して
シート右下あたりのフレームに固定されています。
レギュレター左側に見える白い3ピンカプラが
エンジン(ジェネレーター)から出てきている配線ですね。
まずはこの配線にテスターを当てて、
ジェネレーターからの交流電源が出ているか確認しましょう。
テスターをACV(交流電圧)レンジに切り替えてっと。
テスターをジェネレーター配線にそれぞれ
接触しあわないように当てた状態でエンジンを始動させましょう。
3ピンそれぞれの組み合わせを全て実施して、
アイドリング状態で概ね必要としている直流電圧の
1/2から1/3程度出力されていれば問題ありません。
アイドリング状態でも平均25V程度
出力されていますので問題ないですね。
ジェネレーターからは必要としている電圧は
供給されているので、これはおそらくレギュレターの不良で
間違いなさそうです。
ジェネレーター不良の場合、平均的に1桁台の出力しか
ない場合が殆どですので。
ここで、テスト用のレギュレターを接続して
レギュレターの不良でアルかどうかのチェックを実施したいと思います。
テストに使用するレギュレターは、フュージョン用では無いです。
ヤマハ ドラッグスター400用のレギュレターを使用しています。
要は、数値に変化が見られたらどの機種のレギュレターでも
いいんですよ。こういう場合は。
※それでもレギュレートし過ぎるタイプの
レギュレターは使用出来ませんが。
テスト用レギュレターを接続してバッテリーへの
充電電圧を確認する作業ですが、
これも動画で撮影してありますのでご覧下さい。
[tubepress video=”EJBQnHYgu34″ mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]
テスト用レギュレターに交換すると
バッテリーへの充電電圧が正常値まで上がりましたね♪
これでレギュレターによる充電不良であることが分かりました。
この時点でお客様に電話して、状況をお伝えしたところ
『あー、部品取り車あるので、レギュレター取り外して持っていきます!』
なるほどw
部品取り車持ってるのね。
って事で翌日にはお客様がレギュレターを
持って来てくれたので、
で、早速レギュレターの交換作業です。
カバーの隙間に工具を入れて古いレギュレターを取り外します。
カバーが邪魔で外しにくい場合は、カバーを
予め取り外しておくと良いでしょう。
固定ボルトを取り外したら、古いレギュレターを
フレームから取り外してきましょう。
新旧レギュレターの比較です。
左側が元々車体に付いていたレギュレター。
SH532-12 という品番は同じですが、その後ろに続く
1.0とか7.1ってのは異なりますね。
まぁ頭部分も同じだし、フュージョンから取り外したのは
間違い無いのでそのまま使用出来ます。ええ。
車体に新しいレギュレターを取り付ける前に、
まずは配線だけ差し込んでチェックを実施します。
※持って来て貰ったレギュレターが必ずしも正常とは限りませんから
チェックの様子もまた動画で撮影していきますので
ご覧下さい。
[tubepress video=”uJuppLR71_o” mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]
レギュレター交換後は概ね標準的な充電電圧ですね~。
アイドリング状態でも13V以上出力されています。
バッテリーの充電状態が悪い場合は、もっと数値は低くなりますが
徐々にバッテリーが充電されてくると数値は上がってきますのでご安心を。
数値も正常値に戻りましたので、レギュレターを元の位置に
しっかりと取り付けて配線カプラを差し込んでおきましょう。
バッテリーも少し弱っていたので、予め充電してから
車体に取り付けて作業完了です♪
今回はちょっと動画が多かったので、作業写真が
少なくて申し訳ない。
写真も良いですが、たまにはこうして動画尽くしってもの
良いのではないかと。ええ。
エンジンが信号待ちでストールする症状については、
また明日の記事でご紹介しますので
引き続きご覧下さいね♪
じゃ今日の作業はここまで!
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
26.8℃
今日はまたいつになく夜になっても蒸し暑いです。
こうしてじっと座ってブログを書いていると、
28度に設定してエアコンを付けていても、じっとり汗が出てきます。
もしかして俺は汗かきなのかw
ぐふw
明日も暑くなりそうなので、みなさんも水分補給を
お忘れ無く!!
で・・・・
まてぃw
ちょ・・・釣果ですよねww
書きますよ、書きますよw
えーっとね、坊主では無かったんですけどね、
マメアジ:20匹位
マメサバ:3匹ぐらい
イワシ:3匹ぐらい
メバル:良型1匹
三枚におろすのが困難な程
小さい小さい魚ばかりで、大型のクーラーボックスの
ヒモがいつになく肩に食い込む・・・。
そう、氷の重さなんですよねwww
氷のブロック2つが大きすぎて
『うお(魚)どこやw』
ってなるほどw
次こそイカ釣るぞーってな♪
ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆
コメント
はじめまして!
いつもセントラムさんのブログを参考にさせていただきまして、自分のバイク修理に挑戦しています、甲斐と申します。
突然で申し訳ありませんが、ホンダ フュージョンの充電不良についてご質問させていただきたいのですが、ご返事いただく事は出来ますか?
こんにちは!レスが遅くなりました。
どうぞ!どんどんご質問くださいませ~( ´∀`)bグッ
写真も貼付けられますので、込み入っている場合や言葉じゃ説明しにくい場合は
写真を貼付けて頂けるとよく分かります♪