ども。
ドエライ雨でしたね~今日の大阪は。
朝から土砂降りですよ。
久し振りにこんなにも短時間で降ったんじゃないかなぁ。
靴底に問題を抱えている私の場合、
雨の日、特にこんな豪雨で軽く冠水している時に
歩くとね、あっという間に靴の中がぐしゅぐしゅ。
ほら・・・かかとの部分がさぁ・・・・すり減ってさぁ・・・・
歩く度に水を吸い上げちゃってさぁ・・・・
まるでポンプ場ですよ。
じゃあ長靴履けって聞こえてきそうですが、
長靴ってば意外と動きにくいのと、サイズが
もひとつしっくりこないんで疲れるんですよ。
だから、表歩く時は心持ちかかとを上げつつ、
ちょこんちょこんちょこんっと跳ねるように歩きますw
まっ、結果的にはぐしゅぐしゅになるのが少し遅れるってだけで、
結果的には帰宅する頃には、靴下から香ばしい芳醇な香りが
漂ってくるのだけは避けられません。ええ。
靴買おうよw
分かってますってばw
次のお休みに狩ってきますから。
モンハンの話じゃねぇw
・・・ですよねw
次のお休みに買ってきますw
モンハン中毒街道マッシグラ
↓ この続きを読む ↓
んで、今日はお弁当がお休みの日だったので、
ランチを食べに久し振りぶりにパキーラさんに行ってきました♪
今日はカツカレーをチョイス♪
グルメじゃないんで味はよく分かりませんが、
きっと美味しいはずですw
量はそんなに多くないのに、食後の苦しさときたら・・・・。
もう年かねぇ・・・カツカレーぐらいで苦しくなるってのは。
次行った時は明太子スパにしよーっと♪
では今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と
明日の大阪の天気予報をお知らせです。
16.2℃
晴れ時々曇り!
~06時:20% ~12時:10%
~18時:10% ~24時:0%
明日の大阪の天気は、高気圧に覆われて概ね晴れる予報です。
午前中は雲が広がりやすく、雨が降るところもあるでしょう。
最高気温は今日よりも2℃ほど高くなるでしょう。
では本日の本題です。
先日よりご紹介している
XJR1300(RP01J)のキャブレターをオーバーホールしてみよう!
ですが、今日は第4回目となります。
前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。
■【第1回】XJR1300(RP01J)のキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■【第2回】XJR1300(RP01J)のキャブレターをオーバーホールしてみよう!
■【第3回】XJR1300(RP01J)のキャブレターをオーバーホールしてみよう!
さて、前回までは確か
マニーホールドの交換作業が終わったところまで
ご紹介しましたね。
今日はこの続きをご紹介していきます。
キャブレタークリーナーの原液に浸け込んでいた
キャブレター本体、それに別容器のジェット類を取り出して
洗浄油で洗浄します。
※キャブレタークリーナーの原液は使い回しが効きます
各部に付着している汚れを、歯ブラシを使用して
隅々までキレイに汚れを落としましょう。
んでこれが洗浄完了後。
元々見た目はそんなに汚れていなかったので
代わり映えしませんなぁ・・・。
まぁ、見た目と機能はは別なんでいいかw
洗浄油で洗浄したあとは、各経路内部に残っている
洗浄油をエアーブローで押し出して、さらにパーツクリーナー
を使用して脱脂洗浄しておきましょう。
ジェット類も全てエアーブローとパーツクリーナーによる
脱脂洗浄を実施しておきましょう。
ジェット類の脱脂洗浄後は、こうして真鍮ブラシで
表面の汚れというかシミというか・・・・をキレイに磨き上げましょう。
真鍮ブラシで磨き上げた後、もう一度パーツクリーナーで
洗浄したら、ジェット類の作業は完了です♪
今回はフロートバルブとバルブシートも新品に
交換していきます。
バルブシートにOリングとフィルターをセットし、
Oリング部分にシリコングリスを塗っておきましょう。
シリコングリスを塗って準備したバルブシートを
キャブレターにセットしていきます。
ちょっと組み付けの順番が前後しますが、
割り箸を使用してジェットニードルホルダをベンチュリー側から
差し込んで、メインジェットを取り付けて固定します。
ジェットニードルホルダ取り付け後、バルブシートを
ステーを挟んで固定しましょう。
フロートを取り付けましょう。
次は吸入口のエアージェットを取り付けます。
パイロットスクリューを取り付けて行きましょう。
予めスプリングとワッシャ、それにOリングを取り付けて
準備しておきましょう。
Oリングには予めシリコングリスを塗っておきましょう。
パイロットスクリューはとりあえず一旦締め込んでおいてから、
後ほど規定の戻し回転数に調整します。
次に取り外しておいたチョークを取り付けてから、
チョークレバーと連結しているステーを取り付けていきましょう。
チョークステーのスライド部分にシリコングリスを塗っておき、
チョークレバーを操作して動きを確認しておきましょう。
さぁ~チョークレバーの取付までご紹介しましたので、
残りの写真と記事の都合上、この続きはまた明日の
更新でご紹介しますね♪
じゃ今日の作業はここまで!
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
13.8℃
明日は朝から晴れるようですね。
朝からご予約も入っていますし、年度末なので
陸運局での抹消登録、市役所での廃車申請等々、
色々と事務仕事も多くなります。
さぁ~明日もがんばろうっと♪
では明日もまた元気でお目に掛かりましょう☆