【第3回】イントルーダー400(VK51A)のブレーキ廻りをオーバーホールしてみよう!

ども。

ああああぁぁ・・・・・っ。

ダメですなぁ・・・。

あきませんわ・・・これ・・・。

ほんと凹みますよねぇ。

違反切符

青色の素敵な紙。

他にも素敵な深紅色もあるんですよ。

絶対に受け取ってはならぬ紙ですが。

青色でも受け取りたくない紙ですが。

はぁ・・・・(´・_・`;)

まぁ・・・そりゃ、交通違反したしたのが

全ての元凶ではありますが。

22km/hの速度超過か・・・。

10000円の反則金に、2点の減点。

うぬぬぬぬ・・・・・

(まぁ・・・まぁまぁ・・(トントン)・・そう落ち込まないで・・・)

え?

私じゃ無いですよ(*´艸`)ウププ

ご来店予定だったお客様が、向かう道中に

覆面レスラー覆面パトカーにヤラれちゃったそうで。

よく注意して見ていたのに、気が付いたら

赤い閃光がバックミラーに写ったそうな。

おぉぉぉ・・・・ご苦労様ですw

↓ この続きを読む ↓

で、お客様が交通違反切符を差し出しながら、

『なんか色々悔しいんで、

  日のブログのネタに使って、

    笑いに変えて下さいw』

お言葉に甘えてネタとして即採用♪

今回はお客様が交通違反切符を受け取って、

笑い話としてご紹介していますが、明日は我が身ですよ。

警察に隠れてコソコソしたり、警察の存在に注意するのではなく

そもそも交通違反を犯さない

これに尽きると思います。

速度超過、一時停止不停止、転回禁止場所転回、

駐車違反等々、日常生活の中でつい・・・ってのが多いですよね。

日頃から交通法規を守って安全運転をしていても、

そうじゃない人の運転によって事故の被害者となることも

十分に考えられます。

自分が加害者にならない様、刻一刻と変わりゆく

周辺状況に応じた安全運転を心がけましょう。

自分だけが安全運転していればそれで良いのが

優良運転者では有りません。

いち早く危険を察知した周囲が、事故を起こさない様な

状況に変化させる、そんな行動が取れるかどうかも

優良運転者に求められる資質ではないかと思います。

『・・・・フッ・・・何を偉そうに。てめぇはどうなんだよ?』

私?

SDカード

平成9年から平成15年まで無事故無違反です。

※SDカード

・・・

・・・

去の話かよっw

いやいや。

この平成15年まで無事故無違反でしょ。

さらに、そこから現在まで無事故無違反継続中です。

平成15年の時点で5年・・・現在は平成26年でしょ・・・

つまり・・・それから11年。

累計、16年間無事故無違反ですぅ♪

もちろん現在も、無事故無違反継続中です。

優良マーク 免許証

おぉ・・・今久し振りに免許証を見て気が付きました。

今年、免許の更新ですね。

5年に1度しか更新が無いんで忘れてしまいますわ。

優良だからといって自惚れず、いつも安全運転を心がけて

余裕のある運転を続けていくことが大切ですな。

明日は日曜日でツーリングにお出掛けになる方も

いらっしゃるかと思いますが、ぜひ安全運転を心がけて

余裕を持ってお出掛け下さいね♪

はぁ・・・それにしても10,000円の反則金は痛手ですね。。

10,000円あればオイル交換2回は余裕ですね。

原付なら前後のタイヤ交換が出来る金額ですよ。

では今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

3.6℃

曇り時々雪

~06時:50% ~12時:20%

~18時:20% ~24時:10%

明日は午前中まで大阪府全域で

雪が降る予報が出ています。

今こうしてブログを書いている最中も

雪がちらほらと降っているので、もしかしたら

明日の朝には雪が積もってるかもですね♪

まぁそう言ってていつも積もらないのが常ですが。

積もって良い事なんて、私には1つもありませんしw

さっ、今日も張り切ってブログ更新です。

先日からご紹介している、

イントルーダー400(VK51A)のブレーキ廻りをオーバーホールしてみよう!

ですが、今日は第3回目となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

【第1回】イントルーダー400(VK51A)のブレーキ廻りをオーバーホールしてみよう!

【第2回】イントルーダー400(VK51A)のブレーキ廻りをオーバーホールしてみよう!

さて、前回までは確か

分解完了

ブレーキキャリパーの分解が完了したところまででしたね。

今日はこの続きをご紹介していきます。

ブレーキキャリパーの分解が終わったら、

次はマスターシリンダーを分解して行きましょう。

まずはブレーキレバーを取り外してっと。

ブレーキレバーを取り外す

さらにマスターシリンダー底部裏側に付いている

ブレーキスイッチも取り外しておきましょう。

ブレーキスイッチを取り外す

ブレーキスイッチの固定ボルトは

時々折れてしまうことがあるので、腐食が進行しているボルトの場合は

十分に注意して取り外して下さい。

次はシリンダー部分に取り付けられている

ラバーのブーツを取り外しましょう。

細いピックツールなどを使用して取り外すと良いでしょう。

ブーツを取り外す

ブーツを取り外すと、こちらもブレーキホース同様に

水の浸入などの影響によって白いカスが溜まっています。

腐食しているシリンダー

シリンダーを押し込みつつ、先が長くて細めの

サークリッププライヤーを差し込んで、

奥底に入っているサークリップを取り外しましょう。

サークリップが溝から外れると、こんな風に

シリンダーが飛び出てきます。

サークリップを取り外した

出てきたシリンダーを指でつまんで

そのまま外に引き出しましょう。

シリンダーを抜き取った

シリンダー外側のブーツが付いていた部分は

水の侵入などの影響で腐食が進行していますが、

内部は以外と綺麗な状態です。ええ。

まぁ・・・見た目は凄まじい汚れ様ですが。

シリンダーを取り外した状態がこれだからねぇ・・・。

シリンダーを取り外した

これも含めて洗浄してキレイにオーバーホールしていきましょう。

分解したブレーキキャリパーと合わせて

マスターシリンダーも容器に入れてっと。

容器に入れて纏めておく

さぁこれを洗浄油でキレイに洗っていきましょう。

洗浄油にマスターシリンダーや分解した部品を放り込んで

1つ1つ歯ブラシを使用して洗いましょう。

洗浄油で洗う

フロントフォークのオーバーホール時などと同様ですが、

洗浄油を使用している間は、デジカメに触れることが出来ませんので

あっという間に洗浄完了ですw

洗浄完了

洗浄後、ブレーキキャリパーのシールが入っていた

溝の部分を清掃していきます。

溝の部分

先に溝の部分を清掃してから洗浄しても良いのですが、

私の場合は一度汚れを落とし、残っている汚れを清掃いきます。

順番はどちらでも良いので都合に合わせて適当にどうぞ。

細いピックツールなどを使用して、溝の中に溜まっている

カスを全てほじくって取り除いていきます。

ピックツールで溝の内側に傷が付くのは

問題ありませんので、しっかりと溝の中をキレイにしておいて下さい。

溝の中を掃除する

掃除が終わったら、もう一度洗浄しておくのをお忘れ無く。

マスターシリンダーのカップ内部にも、同様に固まったカスが

付着していることがありますので、ピックツールなどを使用して

取り除いておいて下さい。

また、マスターシリンダーに関しては、キャップとの

合わせ面にも腐食が発生していることが多く、

腐食の影響によってキャップと本体の間の密着力が落ち、

ブレーキフルードが滲み出てしまうことがあります。

合わせ面の腐食

赤丸印の面の部分ですね。

ここの面がキレイになっていない場合は、

オイルストーンを使用して面出し作業を行っておきましょう。

オイルストーンで磨く

オイルストーンで磨き終わると、面もキレイになって

これでブレーキフルードの滲みともオサラバです♪

合わせ面を磨き終えた

はい、合わせ面もキレイになりましたね。

これで問題ないでしょう。

ブレーキキャリパーの合わせ面も、同様に

腐食が出ていますので

合わせ面の腐食

同様にオイルストーンを掛けて丁寧に

面出しをしておきましょう。

んで、面出しが完了したらこんなにも美しくなります♪

面出し完了

あっもちろん反対側も忘れず磨いておいて下さいね。

これで全て洗浄と面出し作業完了です。

面出し作業完了

ピストンに関しては、表面の汚れを落としても

凹凸が目立つ場合は交換、多少の凹凸ぐらいならば

目の細かいペーパーなどを使用して磨き上げれば、

再使用可能です。

まぁ・・・酷い場合とそうでない場合の写真が無いので

加減が分からないと思いますが・・。

爪で引っ掛かるぐらいというよりも、例えるなら・・・うーん・・・

ブラックマヨネーズの吉田の皮膚みたいな凹凸ですねw

見るからに月のクレーターみたいな状態ですと、交換するのが吉です。ええ。

例え方が悪くて、余計に混乱しそうな気もしますがw

まぁ予算に余裕があるのであれば、少しでも凹凸があれば

交換しても良いでしょう。

交換して悪いと言う事はありませんので。

※財布以外には・・・。

さぁ今日の作業はこれぐらいにしてっと。

この続きはまた明日の更新でご紹介しますね♪

じゃ今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

1.0℃

冒頭書き始めた頃は雪だったのに、

今では雨に変わりました。

そんなにどしゃぶりじゃなく、時折パラパラ降っている、

そんな感じです。

路面が少しウェットなので、帰りは注意して走らねば。うん。

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょうね★a

p

スポンサーリンク