ども。
今日はとんだハプニングが起きました。
そりゃもう驚きましたよ。
『何事かね?んぁ?』(←独り言ですけど(–;))
だってね、雷鳴轟く天候でも無かったし、
バケツをひっくり返したような豪雨でもない。
空を見上げても最近お茶の間を賑わせている、
話題のスーパーセルとか小ぶりな積乱雲も無い。
有ると言えばやや厚めに空全体を覆う雲だけ。
ううぅっ・・・なのに・・・・なのに・・・
オークション見ている最中なのに・・・・
ナニ停電しとんねんw
いや、そりゃ確かに雲行きは怪しいって言われたらそうですけどね、
雷鳴は聞こえないしさぁ・・、んでこりゃうちのブレーカーかな?とか
思いながら表に出て店の周囲を見渡すと、お隣の自動車整備工場の
ご主人も表に出ていて、
『止まった?』
『ええ。止まってます。』
よかった・・・ウチだけじゃ無かった・・・って、
いやいや、安心出来ませんってば。
競りが進行中なんですけどー。
くそぅ。
こういうときは、関西電力ホームページの停電情報確認だ!
↓ この続きを読む ↓
・・・ってだからさ、
パソコン電源入れへんってばw
すっかりおとぼけさんな私w
パソコンの電源ボタン押した後に自問自答してしまいました。
電源切れてるのは理解してるのに、ついつい電源ボタン押してしまいましたw
んで、 5~6分後ぐらいでしょうか・・・送電復旧。
これは瞬断の域を超えて、立派な停電ですよね~。
※5分程度の停電はお知らせが出ない場合があるそうです
関西電力ホームページの停電情報を見てみると・・・
■ 関西電力 - 停電情報 ■
【現在、停電している地域はありません】
まぁ・・確かに。
じゃ過去のお知らせはっと・・・
【9月5日 停電情報無し】
( ;´Д`) <んなぁことないだろぉ!
何度見ても無し。
でもさ・・・
店の前を関電の工事車両が数台通過とか。
ナニがあったんだよw
関電からの停電情報も無し、沿線だけの停電らしいし・・・・
うぬぅ・・・
店の先で新築工事をゴリゴリやってるんですが、そこの
工事業者が電線やっちまったのかねw
なんかそんな気がしてきた。
そりゃそれが原因なら関電から停電情報は出ませんわ。うん。
で、夕方に車両の配達に出かけた際に見上げた空が
なんかちょっと台風の目みたいだったので一枚。
キレイに丸く雲に穴が開いて太陽が覗いてますね。
雲の上は快晴・・・って当たり前かw
では今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と
明日の大阪の天気予報をお知らせです。
・・・。
停電したから写真取り忘れてるやんか!
いや・・・冗談です。
普通に撮り忘れただけです。ええ。
しかも停電はもっと後ですし。
って事で、天気予報のみお知らせしましょうか。
晴れ時々曇り
明日の大阪府の天気は、湿った空気や寒気の影響で北部を中心に
雲が広がり、雨の降るところがあるでしょう。
中部や南部では、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みです。
降水確率は10-20%台と低くなっていますので
久しぶりに晴れ間が見れそうですね。
では本日の本題です。
まずは車両のご紹介から。
カワサキ Z400FXですね。
何度かこのブログにも登場したことがあります。
ノーマル車両じゃ無いし、そもそもZ400FXをノーマルのまま乗っている人の
方が少ない様な気もします。
つまり、カスタムもしているから、スプロケット交換の記事ってば
あまり参考にならないだろうと思ってます。
まぁ時間つぶしにでも読んで下さい♪
まずは現在のスプロケットの状態を確認。
もうね・・細くなりすぎて危険な状態です。
早く気が付いて良かった。
もうちょっと遅かったら歯飛びする可能性も十分にありますから。
こうなる前に早く交換するように。
では早速作業開始です。
まずはリヤブレーキキャリパーを取り外します。
キャリパーを取り外したらブレーキパッドの残量も確認っと。
残り3~4分ってとこですね。
まだ今すぐじゃ無くっても大丈夫ですが、
この年末までは持ちそうに無いのでそれまで随時チェックです。
まずはアクスルナットを緩めていきます。
緩めたナットは取り外さずにコレぐらいにして
ジャッキアップ後に取り外していきます。
ジャッキアップは底部フレームにタオルを挟んで
ジャッキアップしていきましょう。
ジャッキアップ後にナットを取り外して
アクスルシャフトを抜き取ります。
アクスルシャフトを抜き取るとキャリパーサポートと
カラーが落っこちてきますので、予め手で受け止めます。
んでこれが取り外したキャリパーサポートとカラーですね。
ま、ノーマルじゃ無いんで確認してもしゃーないっすけどw
んで次はチェーンをスイングアーム上に一時待避させます。
スイングアームに傷が付かないようにタオルで保護しておきましょうね。
んでホイールの取り外し完了です。
スプロケットを改めて正視してみましたが・・・
スプロケットの歯がやや右へ曲がってますね・・・。
もう歯飛び寸前でしたね。
新しいスプロケットに早く交換してあげましょうw
んでこれが新しいスプロケット。
サンスターに在庫があって良かった・・・
廃盤が目立ち始めたのでどきどきしていたんですよね。
発注した翌日入荷で最速便です♪
んで新旧スプロケットの比較です。
明らかな差ですね。
歯の太さから溝の深さまで、よくまぁここまで使ったもんです。
早速交換していきましょう。
インパクトレンチでこりこりこり~~っと♪
って、ソケットが入る余地が無いやん・・・。
地味ですがスパナで回してナットを取り外していきます。
緩めるのも相当固かったですが、締め付ける時の方が
もっと苦しそうな雰囲気です。。
それにしても凄い歯だな・・・
古いスプロケットを取り外したら、ハブに新しいスプロケットを
セットしてっと。
また地味にスパナでナットを締め付けていきます。
締め込む時はしっかりと確実に締め付けます。
スプロケットの締め付けが完了したら、
スプロケットハブを裏返してベアリングにグリスを塗っておきましょう。
ホイールベアリング、アクスルシャフトにも忘れずに
グリスを塗っておきましょう。
スイングアームの内側が汚れているので、
タオルで少し拭いてあげてからっと。
ホイールをスイングアームにぶつけないように注意しながら
取り付けていきましょう。
チェーンを掛けてアクスルシャフトを通します。
アクスルシャフトを本じめする前に、チェーンの張り具合を調整し、
チェーングリスを差しておきましょう。
ジャッキから下ろしてから、
最後にアクスルナットを本締めします。
以上でZ400FXのリヤスプロケット交換作業完了です♪
汚れたホイールを洗車してから記念撮影です。
チェーングリスも切れてぎゅるぎゅる言っていたので
グリスが入ってスムーズスム-ズです♪
スプロケットも新しくなってまた、気持ちよく走れますね~。
オーナーさんは来年の継続車検を受けずに、
しばらく保管すると言っておられましたが・・・残念です。
もっともっと乗って貰いたいのにね~。
まっまた来年になったら気が変わっているはず!!!
とか勝手に思ってます。
じゃ今日の作業はここまで!
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
24.8℃
今日から通勤時に薄手のジャケット着用です♪
もう朝晩寒いんで・・・。
風邪引いたら大変ですわ。現在、記録更新中なのに♪
あ、風邪を引いてない記録ねw
ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう~☆