ども。
ゴールデンウィークがついに終わり、今日から通常営業開始です。
巷でもゴールデンウィーク最終日という事で、連休中にあちらこちらへと
お出かけになられた方は、家でまったりと休息していらっしゃる事と思います。
休息のゴールデンウィークなのかどうなのだか・・・・
・・・という世間のパパ様の心情、お察しします。。。
普段の週末はなかなか家族サービスが出来ないんで仕方ないですな。うん。
かく言う私も適度に家族サービスしてきましたよ。
タコ揚げしたり、ショッピングモール巡りしてみたり。
ええ、ここ最近凧揚げにハマってます。
子供たちと一緒にゴミ袋で作る鳥型の凧ですよ。
連休中は1度だけ良い風が吹いていた日が合ったので
そりゃあもう高く高くタコ糸がなくなるほどに飛んでくれました♪
どれぐらいですかね・・・20mぐらいでしょうか。
一度高く上がると、地表付近では風があまり吹いていなくてもスイスイ飛んでくれます。
↓ この続きを読む ↓
まぁ、そんなこんなで長かったような、短かったような
ゴールデンウィークが昨日で終了しました。(私の場合)
次の大型連休は8月のお盆休みですね。
今年は鈴鹿に行く初めて行く予定なので、ちょっと楽しみだったり不安だったり・・・。
では連休一発目のいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と
明日の大阪の天気予報をお知らせです。
21.6℃
曇りのち晴れ
明日の大阪は日本海に中心を持つ高気圧に覆われて、
概ね晴れる予報となっています。
ですが、最高気温は今日よりも6℃ほど低い18℃ぐらいになる予報です。
まぁ18℃あれば十分暖かいでしょうけどね、
いい加減20℃を毎日超える日が続いて欲しいもんですな、春ですし。
さぁでは本日の本題です。
まずは車両のご紹介から。
スズキ ヴェクスター125ですな。
どうやらお仕事で使用中にリヤタイヤがパンクして、
近場のオートバイショップを検索してご来店されたようです。
それにしても・・・・
うん・・・・
こんな重たい状態のスクーター、よく押して来れましたね・・・(汗
普通に空気が抜けただけなら押すのにも、ちょっと力を入れれば
適度に転がってくれますけどね、この車両の場合
完全にタイヤのビードが落ちてしまっているので、
真っ直ぐ押す事すらままならない。
そんな具合です。
マジ、ハンパなく重たいです。
汗だくのお客様の状態も納得です。ええ。
ご苦労様でした。
どんな状態かっていうと、こんな状態ですよ。
もうね、タイヤがヒーヒー悲鳴上げて、押して移動するたびに
モキュモキュモキュモキュ・・・・・
かわいらしい音に聞こえますが、
全然っ、可愛く有りません。
ほんの数メートル移動させるのも汗が出ます。
一応空気を入れてみようとトライして見ましたけどね、
さすがにこんな状態じゃあね・・・
指がぷすっ♪
いやいやいやいやいやいやいやいやいや・・・・。
どう見ても使い過ぎですw
まぁパンクと同時に転倒しなくって本当に良かったなと。
電話くれれば引き取りに行きましたのに。。
ほんと、ご苦労様でした。
今回、リヤタイヤが残念な事になっていましたが
フロントも見事にツルッツルなので、前後共に交換となります。
今日はまずはフロント側からの作業をご紹介していきますね。
では早速作業開始です。
現在のフロントタイヤの状態から。
フロントも見事にツルッツルですな。
しかも右側の方が圧倒的に片減りしてますね。
まずはブレーキキャリパーから取り外していきます。
ブレーキキャリパーを取り外したら、アクスルナットを緩めていきます。
フロントを軽く持ち上げながらアクスルシャフトを抜き取ります。
ホイールを取り外すと、自然とフロントホイールが浮き上がりますので、
ジャッキアップは不要です。
ただし、場合によってはフロントが持ち上がらない場合があるので
軽くジャッキを掛けておくと良いでしょう。
アクスルシャフトを抜き取ったらスピードメーターギヤボックスも取り外します。
ギヤボックスを取り外す時は、フロントフォークを写真のように
くるっと回すと外しやすいですよ♪
ジャッキを当てる場所はここですね。
直接ジャッキを当てるのではなく、添え木というかあて木をしてから
上げるようにしましょう。
ホイールを取り外してからディスクを確認してみましたけどね、
随分とタイヤと同様に磨耗が進んでいます。。。
ブレーキパッドの交換はまだもう少し大丈夫でしたが、
使用頻度にもよりますが今年一杯は持たないでしょうね。
お客様にはその旨お伝えし、時間が出来た際にまたご入庫くださいと
連絡しておきました。
んであっという間にタイヤ交換完了です。
チューブレスタイヤなので、あまりにも簡単なので
作業手順は端折りました♪スミマセン。
ホイールは取り付ける前にベアリング部の動作チェックと、
グリスをしっかりと塗っておくのをお忘れなく。
アクスルシャフトにも忘れずにグリスを塗っておきましょう。
アクスルシャフトを元通り取り付けて締め付けます。
最後にブレーキキャリパーを取り付けてっと。
各部締め付けをチェックしたら作業完了です♪
最後の最後、ブレーキキャリパーを取り外した際は
ブレーキレバーを必ず数回握っておきましょう。
ブレーキのタッチが出ていない事があるので必ずしておくこと。
以上でヴェクスター125のフロントタイヤ交換作業完了です♪
今日はここまで!
明日はリヤ編をご紹介しますのでお楽しみに♪
最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。
17.8℃
あのね、ついに買ったばかりのデジカメがご臨終しました・・・・。
電源は入りますが画面がピンク色になったり砂嵐になったり。。
連休も明日で明けるので、メーカーの修理センターに電話して修理にださねば。
って事でね、夜のこの写真は古いデジカメで撮影しております。
しばらく古いデジカメでガマンしないといけませんわ。。。
あー・・・買ったばかりなのに修理代はいったいいくら掛かるのだろうかと心配。
実際、買いなおした方が安かったりして。
ではまた明日お目にかかりましょう♪
あっ、そうか。
通常通りいくと明日は定休日ですが、
明日は絶賛営業中ですので
ご来店お待ちしております
じゃ、今日もいつものアレいっとく~?
今日もポチッと明日もポチッと♪ブログランキング参加中
p/p