今日の昼食はリベンジです。

ども。

いやぁ~ですね。

ここ大阪は一日中です。

一般的には週の始まり(日曜日は休みだから数えない)である曜日。

気分が盛り上がりませんよね。

そんな雨の中少しでも気分を盛り上げる為に

整備力を装備せよでおなじみの、てんちょさんと

昼食いや、ベンジに出かけました。

↓ 続きを読む ↓

店から15分程の場所にニューアルオープン?したと

思しきこちらのお店。

詳細な場所をお伝えする事ができませんので

一部に画像処理を行っております。ご了承下さい。

こちらの店

こちらの回転寿司店、実は以前まで幹線道路沿いではなく

少し幹線道路から入った場所で如として営業を開始し、

く間に消え去った知る人ぞ知るの回転寿司店なんですね。

勿論、以前のお店にも昼食を頂きに立ち寄った事があったのですが、

言わば住宅街のような場所で回転寿司店をOPENしたもんだから、

まぁ~見事に行らない

客が来ないって事よりも、根本的に

なにか違ってるw

この一言に尽きます。

まず、ネタとシャリが

いわゆる大手回転寿司チェーンと比べると

3貫分 = 2貫分(大手チェーン店)

そのぐらいの小ささ。

小ぶりとかっていう次元じゃなく、見事にっさ!!と声が出るぐらい。

まぁこのあたりは、大手ではないので仕方ないでしょう。

それ以外にも、時間座るのがイヤになるとか、

メニューの写真がラロイドとか、

鉄火巻きを注文したら、研いでます・・・よね??

と思えるほどグチャグチャだったり、マグロが中心に無かったり、

オープンして間もない上に、行列も出来てないのに本日

のネタが多かったり、

 ツッコミ所ご載の回転寿司

なんです。

そんな回転寿司屋が瞬く間に消えたと思ったら、

なんと家賃だけで百ウン十万円近くするであろう

幹線道路沿いにリニューアルオープンしたとの情報を

昨年末頃にてんちょさんよりキャッチ。

そして今回リベンジに向ったわけです。

まずは駐車場に車を止めててんちょさんを待つ事に。

ちょうど建物裏に駐車場があるので何気なく建物を見ていると、

入口のご案内♪

口のごあんな~い♪

お手製感モロだしな上、養生テープで固定w

普通は無くても入口って分かるものでしょ?

ふむ、

かに分かりにくい(納得)

扉が二つあったりするし・・・。

リニューアルオープンしたって言うんだから、

そりゃあもう期待ですよ。ええ。

到着したてんちょさんと店内に入ってみると、

ランチタイムだってのにお客さんなっ!

我々を含め3~4組ぐらいでしょうか・・・。

店内の造りを見て、

前と変わってねぇ・・・うぷぷ・・・w

まぁまぁ、まだこんなのは序の口です。

もっと驚きな事が。

まずは初めの写真をよぉ~く見てください。

回転すし

そうですよね。

回転すしですよね、こちらのお店って。

すしってことはですよ、

くるくるくる~

って回転しているはずなんですが、

ってねぇ・・・・

それどころか、

営業のご案内

活字に起こして要約するとこんな事が書かれています。

回転寿司の営業は、金・土・日曜日のみで、

それ以外の月~金曜日まではお昼の定食のみ

週に3日だけ寿司を転させるよっ♪

そんな回転寿司屋さん、

いた事無いんですけどw

まぁいいでしょう。

定食とはいえここはお寿司屋さんですからね。

どれどれ・・・

ぎゅ・・・牛鍋?

ぎゅ・・・鍋定食って。

寿司はどうしたんだw

ん・・ま・・・まぁ・・・まぁいい・・。

切って張ってカラーコピーしたと思われるメニュー表で、

うまそう感:レーパーセント

写真はやはりポラロイドっぽい画質。

裏面を見ると、お寿司屋さんらしいメニューを発見。

看板メニュー

やっぱり火巻きが

   グチャグチャなのですね・・・。

ボリューム感:レーパーセント

ぐぐぐぐ・・・・・。

もうこの時点で笑いをこらえるのに必至。

てんちょさんもフォフォ言って堪えてる感じ。

てんちょさんは看板メニューを注文し、私はというと・・・

豚しょうが焼き定食をご

もう寿司屋じゃありません。ここは。

リニューアルどころか更なる進化を遂げていたこのお店。

書いても書いても書き切れないぐらい

ツッコミ所積載

ですよ。

詳しくご紹介できないのが残念ですが。

あぁ、そうそう、長時間座りたくないイスってのがこちら。

なにこのイスw

極度にいし角っ!

しかもね、固定されてないのでギィ~コ~ギィ~コ~と、

すぐに動いてしまう有りなチェアーw

くつろげる感:レーパーセント

それもこれも、客の回転率を上げるための戦略でしょうか・・・・。

でもなんかこのイスを見てるとアレを思い出しません?

そう、エジプトの遺跡とかによく出てくるアレ。

お客さんが並んでこの直角極狭のイスにお行儀よく

座っている姿を想像しながらごください。

アブシンベル神殿アブシンベル神殿直角すぎて猫背になるって・・・。 

こんな所で自分達の石造が登場するなんて、

この時代の方達は想像もしなかったでしょうね・・・。

マジこのイスだけはご勘弁。

んで、一応回転はしていないけどレーンの上には

お品書き的な物がありましたのでそちらのメニューの中でも、

ひときわ異彩を放っていたメニューがこちら。

創作?というか、

独創的というか、

個性的というか、

なんというか、

スパゲッティー

禁断のメニュー

ナポリターーーーン!

しかも画質は劣悪。やっぱりポラロイド的画質。

皿の中央に軍艦も載ってないし・・・・。

食欲そそる感:レーパーセント

ほんとはね、色々書きたい事があるんですが

書き切れないのでこれぐらいでご容赦下さい。

色々書いてますが、個人的にこういうお店さんは大好きです。

味がどうとかこうとかって言うのは、全く気になりません。

店のただならぬ雰囲気、オーナーらしき人物が今は亡き金総書記に似ていたり、

店の入口に付近に業務用の大きな三脚つきスポットライトが置いてあったり、

バイトではなくオーナーの娘らしき子が働いていたり、

定食といいつつも仕出し弁当ライクな定食だったり、

とにかく、飽食の時代といわれるこの平成に

こんなにも空腹も満たしてくれるお店はあるだろうか。

ただお腹一杯食べれればいい。

それだけじゃ今は満足できない時代といえます。

大手チェーン店ではあの手この手と消費者の心理を

揺さぶってきますが、異色ともいえるこのお店の揺さぶり方。

知っての事か知らぬ事なのかは別として、

コレこそが食の原点ではないかと思います。

食卓には料理が並び、家族みんなで笑いながら食事をする。

満足じゃないですかw

そう私は思っています。

次回もてんちょさんと土曜日とか日曜日とかの

ゴールデンタイムにお邪魔したいと思います。

最後になっちゃいましたが、本日開店時のTODAYのグリップ表面温度と

閉店時のグリップ表面温度を同時にお知らせ。

TODAYのグリップ表面温度

3.6℃

3℃あると随分と暖かいもんです。

まぁ、結果としてこの後すぐに雨が降り始めたんですけどね。

TODAYのグリップ表面温度

2.8℃

雨が降っているせいか夜も表示温度の割りに

さほど寒さを感じないのは気のせいでしょうか・・・。

ってことで今日はここまで!

明日は定休日ですので次回更新は水曜日となります。

水曜日はまたバイクのお話を書きますね。

さぁ急いでお客様の所へ行かなくては!

ではまた♪

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク