フロントフォーク オーバーホール【特集】

スポンサーリンク

悩む

フロントフォークってそもそもどういう役割?

まず、フロントフォークのオーバーホール作業を説明する前に、フロントフォークというものが

どういう役割を担っているかを理解してもらう必要があります。

フロントフォーク、つまりフロントサスペンションはその名の通り緩衝装置です。

緩衝装置というのは路面の凹凸や走行時における荷重移動等、人間で言う所の

総じてに当たる部分を差しています。

フロントフォーク

足で緩衝を担う部分で言えば、膝であったり足首などの関節部位ですね。

この関節部位が屈伸することによって、大きな衝撃などを和らげてくれています。

膝を痛めてしまうと、階段の昇降はもちろんのこと、ランニングなんて出来ませんよね?

もっというと、関節が無い状態、足を真っ直ぐに伸ばした状態で段差などから降りたら、

どういうことになるか分かりますよね?

そうです、腰や背中などに大きな衝撃がそのまま伝わることになります。

オートバイのサスペンションも同様に、路面からの衝撃や、加減速時における

前後荷重変化を和らげる役割を担っています。

その中で今回のフロントフォークを取り上げてご説明していきますが、

フロントフォークに至っては

緩衝装置としての機能だけではなく、操舵装置としてもその役割を担っています

ハンドリングとサスペンション機能は切っても切れない関係(w)にあり、

二輪という非常に不安定な乗り物の中でも、非常に重要な部品であることはご理解頂けましたでしょうか。


fork-specialpage

オーバーホールはどんな症状の時に必要?

問:以下のような症状がアナタの車両にはありませんか?

A) ダストシールにひび割れがある
B) オイル漏れがある
C) 乗り心地がフワフワしていて落ち着きが無い
D) フロントフォークの動きが悪い(戻りが悪い等の極端な事例)

いかがでしょうか?

これらが代表的なフロントフォークのトラブルとなっています。

緊急度は以下の通りです。

B ≓ D > C > A

Aの症状の場合で、Bの症状がない見られない場合はオイルが完全に漏れきっている可能性もありますので、

Cの症状が無いかチェックしておきましょう。

Cの症状がある場合は、オイルが漏れるほどの量が残っておらず、やがてDの症状へと変化しますので

出来る限り早く処置しましょう。


overhaul

オーバーホールをするとどうなるの?

まず、上記に挙げていたA,B,C,Dの諸症状が改善します。

走行安定性が増し、(増すというと語弊がありますが・・・標準に戻るが正しいですね)

より安定したコーナーリングと、軽快なハンドリングを取り戻すことが出来ます。

また、場合によっては漏れ出したフォークオイルがブレーキディスクなどに付着し、

制動力が落ちていたブレーキング性能も取り戻すことが出来ます。

もちろん、ブレーキング時における底付き感も緩和、または改善します。

フロントフォークが本来の動きを取り戻すと、車両全体のパフォーマンスが上昇し

走行中も背筋が伸びた様なシャキッと感が出てきます。

※合わせてタイヤ交換なども実施するとなお良いでしょう

走行時における安定性確保の為にも、定期的なオーバーホールをオススメします。


money

オーバーホールに掛かる費用ってどれぐらい?

車両、現在の状態、カスタム具合、住んでいる地域やショップによって様々です。

ここでご紹介する価格はあくまで当店でのほんの一例であり、

全国均一でも標準相場でも車種別固定価格でもありません。

使用するオイルや作業工程の違いなど、価格が異なってくる要因は多数ありますので

詳細な金額について、事前にショップでの現車を確認しながらの打ち合わせをお願いします。

※メールなどでの問い合わせだけでは価格は確定出来ません

当店で作業させて頂いたお客様の例を参考までにご紹介します。

A様) ヤマハ マジェスティ250C(SG03J)

車両内容 ローダウン センタースタンド無し 電飾品付属

症状 フォークからのオイル漏れおよび機能低下(底付き感)

●部品代(シールセット・スライドメタル・クリップ等)・・・・・5,210円

●フロントフォークオーバーホール工賃(脱着含む)・・・・5,250円✕2本 10,500円

●追加工賃(センタースタンド取り外しによる追加作業)・・・・3,675円

●各種油脂類(パーツクリーナー・オイル代等)・・・・・・・3,150円

合計作業費用 22,535円

parts-forkseal

また、機種やカスタム内容によっては作業工賃が割高となる場合などもありますので、

必ずショップに一度バイクに乗って来店することが大切です。

当店でもメールなどでお問い合わせ頂き、メールで回答することもしばしばありますが

お問い合わせ頂く際は、出来るだけ価格に変更が出ないよう、より正確な回答を行う為にも

車台番号を添えて問い合わせをするようにしましょう。

メールは手軽な手法である反面、大事な事が欠如しがちです。

最低限のマナーやルールを持って問い合わせをすると良いでしょう。


いかがでしたか?

この記事を見てオーバーホールに出してみようかという気持ちになりましたか?

まずは気軽に見積もりの依頼からでも出してみましょう。

車台番号と車名、それにお客様の連絡先を忘れずに添えて下さいね。

お見積もりのご依頼は、ページ上部のお問い合わせフォーム、またはお電話にてお問い合わせ下さい。

toiawase

FAXによる返信をご希望される場合は、FAX番号のご記入もお忘れ無く。

携帯電話、スマートフォンからお問い合わせの場合、当店からのメールが

迷惑メールフィルターによって削除されてしまう場合が多数見受けられます。

必ず指定受信設定(ドメイン指定:centrum.jp)をして頂くか、

パソコンなどのメールアドレスをご指定下さい。

当店ではいつでもお客様からの作業のご依頼をお待ちしております。


また、当店では事前にお打ち合わせの上、ご入庫日が確定している場合に限り

代車のご準備も可能ですので、通勤通学でご使用中の方もご安心下さい。

ただし、代車の台数にも限りが有りますので、

日程調整が出来るぐらいの余裕を持ってご来店をお願いします。

堺市南区内であれば、車両引取費用は無料ですのでお気軽にお申し込み下さい。

※見積もりだけでのお引き取りは有料です

以下に実際に作業を行った車両の記事をピックアップしていますので、

目を通して頂くだけでも、実際の作業内容が分かって頂けるかと思います。

実際の作業を内容の記事を見て、価格が高いか安いか、また、安心して当店にお任せ頂けるかを決めるのは

アナタ次第です!(w)

最後まで読んで頂きありがとう御座いました~。

ピックアップ記事もご覧下さい♪

スポンサーリンク