
【第9回】VS1400イントルーダーのキャブレターをオーバーホールしてみよう!
ども。 朝からお客様より連絡があり、ツーリング中に突如エンジンが停止して 走行不能になったので車両をレッカーしますと。 ちなみに車両は、ホンダ スティ...
ども。 朝からお客様より連絡があり、ツーリング中に突如エンジンが停止して 走行不能になったので車両をレッカーしますと。 ちなみに車両は、ホンダ スティ...
ども。 揺れましたね。 大阪は震度4だったそうで。 初めは小さくゆらゆらっと来たな・・と思ってデジカメを 持って立ち上がった所でグラグラグラグラ...
ども。 今日は朝から陸運局です。 いつもの金曜日ならもっと混雑していそうなもんですが 今日は随分と空いてました。 いつも陸運局に行く時は予め書類などは ...
ども。 少し前の話になりますが、壊れて修理に 出していたがま口が修理が終わって 戻ってきました。 あ、そういえば修理に出す前のがま口財布の 写真を...
ども。 紆余曲折有りましたがやっとこさ ブログのデザイン変更が終わりました。 まぁ・・・見れば分かると思いますがw まだまだ設定の段階ですが当分...
ども。 今日は朝から昨日の記事で書いていた 古紙を処分してきました。 昨日のうちに準備して閉店時に邪魔に なるので山積みにしてあったんですね。 そ...
ども。 先日記事にしてご紹介したバーディー80に 取り付けたRAYD DELTA LEDヘッドライトですが、 以前のモデルを取り付けたリトルカブと ...
ども。 日を追う事に寒さが厳しくなってきていますね。 今日のように一日中曇り空ですと、気温が殆ど上がらず 朝から寒すぎる・・・・。 朝、家で洗顔する時も水が冷た...
ども。 今日はちょっと朝から予定外の事が発生して 時間がかなり押しましたが、無事に午前中・・・いや、 正午頃にイタズラされたイグニッションキーの 交換作業を現地...
ども。 今日も一日お疲れ様です。 今日は朝から珍しく出入りが多くて よく走り回ったと思います。ええ。 天気も良かったので軽トラックで 走ってても気...
ども。 昨日はブログをお休みさせていただき 有り難う御座いました。 昨日の記事をご覧になった方は 冒頭を見て 曜日間違えてるよw って思った事でしょ...
ども。 今日は朝からETC車載器の取付け作業です。 今回取り付けたのは、ミツバサンコーワ製の アンテナ一体型二輪用ETC車載器です。 ...
ども。 ここんとこまたコイツと格闘しています。 ホンダ フォルツァZっすなぁ・・・・。 あの悪名高きフォルツァ(MF08)のSマチック。 ...
ども。 今朝は先週のオークションで購入した 車両を積んだトラックが、いつものように 店前に到着。 ここんとこキッチリ午前中に車両が届くので ...
ども。 昨日はブログのお休みを頂き 有り難う御座いました。 万全を期して早めに帰宅して 対処したおかげで今日は体調バッチリ♪ 昨日あったような節々...
ども。 今日は昨日のブログでも書いていた通り 午後から車検に行ってきました。 事務所内は週末と言う事も有ってか人が多く、 検査レーンも込んでいるのかと思...
ども。 明日の車検準備をしていたせいで 今日はちょっと記事を書き始める時間が 随分と遅くなってしまいました。 ※現在22:50 というのも、明日の...
ども。 相変わらず猛威を振う花粉にくじけそうです。 点鼻薬が切れると、途端にくしゃみが止まらなくなり、 鼻水がダラダラ・・・・涙もダラダラ・・・・。 ...
ども。 今日は朝一番でオイル交換を済ませた後、 一駅先にある銀行に行ってきました。 いつも通り慣れた道なのですがね、 桜が満開(正確には散り始め...
ども。 朝から雨で気分が憂鬱です。 気温が高いのが唯一の救いです。 一雨降るごとに少しずつ気温が上がっていき、 梅雨を迎えて夏がくるのだと考えれば ...
ども。 今日は新春・ブログを読んでプレゼントを貰おうキャンペーンの 締め切り日でしたね。 もちろんこの記事をいつも読んで頂いたいる方は 応募して頂けまし...
ども。 冬になると突如としておいしく感じられる物と言えば、 代表的な物では・・・やはり・・・・ 土 鍋 で ...